気づいたら1日30分勉強が続いてる【早起き1,110日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

まさか自分に1日30分勉強ができるとは

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

昨日、2019年3月18日で、英語の発音練習を目標のちょうど半分、50日連続でやることができました。

これまでたくさん継続できたものもできないものもあったけど、勉強系でここまで自分が続けられるとは正直思ってもみませんんでした。

うーんなんでだろう。

冬で寒くて外に出たくなかったから?

でもやりたくないことは暖かい家でもやりたくないし。

人生せっぱ詰まってるから?

まあそれは3年前も一緒だ。むしろ3年前のほうが本気で焦ってた。

スポンサードリンク


別に続けばそれでいいっちゃいいんですけど、でもなんで今まで続かなかったことが続くようになったのかなって、今後にも活かせるし、仕事の合間とか帰り道にぼーっと考えてみたんですよね。

そうしたら思い当たるのが、やっぱり”ハッキリしたゴールが見えてる”ってことなんじゃないかと。

このブログにはたまに書いてますが、私ってせっかちな性格なんですよ。

だからやらないといけないことはさっさと終わらせて常に頭が空っぽの状態でいたいし、リストが残ってるとそれが気になって落ち着かないんですよね。

でもリストにあるのは○○までに終わらせるとか、ゴールがあるもので、しかも比較的ゴールまでの期間が短いもの。

逆にゴールはあってもそれが半年先、1年先といった長いスパンのものはやる気が出ません。

半年先とかリストに書いちゃうと逆に毎日気になってイライラしてきちゃうから書かないかな。

もしくは目標設定も超あいまいにします。

今回の勉強で言えばさ、あ、発音練習のことなんですけど、朝に20分強やってるやつですけど、なんで続いてるかって多分

①やる時間が20分でちょうどよい

②本に「100回やれ」ってあって数字で目標が示されてる

ことなんじゃないかと。

目標設定の大事さ=自分のことをいかにわかっているか

①については、最初は20分って言われて「ああそっか」って感じで、言われるままに始めたんですけど、2週間続いたあたりから「これもしかして習慣化できるんじゃね?しかもコレ100回だと5月までかかっちゃうけど、これを1日2回=40分やったら半分の期間で終わるじゃん!」って思ったんです。

…思ったんだけど。

結局2日しかできませんでした。

要は1日にとれる時間が足りなかったんですよね。

②これね、100回やれば終わりって言われるのって、せっかちにとってはとても良い条件です。

ひたすらリスニングする内容で、これに関しては1日何回やっても合計100回になればよくて、毎日コツコツ続けなくてもいいのが精神的に超ラクでした。

そう、だからこの①と②を合わせると、やっぱりゴールが半年先と長すぎないこと、1日何回やってもいいこと(逆に言うとつらい人は1日1回でもいいこと)っていうのが、成功の要因じゃないかと思ったんです。

残念ながら1日2回やって50日で終わらせることはできそうにないけど、でも途中で挫折するよりずっとずっと良いじゃないですか。

しかも私、この発音練習が1日のうち最低20分やってて、その他に何かしら英語の参考書読んだり、問題集に目をとおすとかはしてるので、1日30分はやってますね。

…で、先週「あ、自分って今1日30分は英語の勉強続いてるな」って思ったとき、昔読んだ本のことを思い出しました。

Amazonプライムリーディングで無料で読めるのですが、

これ。

これを先週また読み直してみたんですよね。

ぶっちゃけ、今毎日30分続いている自分を後追いでほめてあげるための確認のためなんだけど。テヘ。

この本は英語の勉強をどうやって続けるかっていう話が多いので、私と同じく英語の勉強で30分続けたい人、続けるためのモチベーションを持ちたい人にとっては一度読んでも良いと思います。

ロングセラーだしね。

まとめ

まだ50日、半分しか進んでないけど、今までの経験でいくと50日続けば100日も続くので、そのあたりは心配してません。

あとは続けた内容に本当に効果があるのか…その1点だけなんだけど。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る