【アラサーで将来の仕事が不安】同じ仕事内容で収入アップはよくある

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

アラサー女性で将来の仕事が不安という人は多い

毎日がんばって働いてるのに

・収入が低くて生活がいっぱいいっぱい

・今の仕事をやめたいけど年齢的に次がすぐ見つかるかわからない

・かといってまったく新しい仕事をするのも不安

と思っているアラサー女性へ。

私も同じことを感じてアラサーで仕事環境をかえたので、参考になればうれしいです。

この記事の内容

・今の状態で将来が不安になるなら、とりあえず逃げていい

・まったく動かないのは不利になる。気づいたときに一歩を

・今までと同じことをしてるのに収入が違うというのはよくある

今の状態で不安なら、とりあえず逃げていい

おそらく今の時点で仕事の将来が不安と思う原因は、

・人間関係がイヤ

・給料が低い

・残業が多い

のどれかだと思います。

ちなみに仕事の悩みワースト1は「人間関係が合わない」です。

なのでもしあなたがこれなら、仕事の悩みとしてはフツーと思いましょう。

…でも、フツーだからと言ってそれにずっと耐えてるのはよくないです。

キライな相手のせいで自分が毎日イライラするのイヤじゃないですか。

しかも最悪メンタルを病んでうつ病とかになったら、こちらが損するだけになっちゃいます。

お金も大事ですけど、メンタルを病んで働けなくなってお金を稼げない状態が長くつづくくらいなら、その場から逃げたほうがいいし、ぜんぜん逃げていいんですよ。

まったく動かないのは不利になる。気づいたときに一歩を

もし今の仕事イヤだなーと思ったら、すぐに次のことを考えましょう。

女性は仕事への責任感がつよくて、

「自分がいないとこの仕事はまわらない」

「他の人に迷惑かけちゃう」

とか考えがちですが、そもそも会社とはその人がいなくてもちゃんと回っているべきなんです。

「それはそれで、なんか自分が必要とされていないようで寂しい…」

いやいや、もしかしたらあなたの仕事っぷりにみんながおんぶに抱っこなだけかもですよ?

残っている人のことを心配したら、自分が先につぶれてしまいかねないし、アラサーのあなたがゆっくりするのは仕事の市場的にも不利です。

これからの時代、今以上に外国人労働者が入ってきて、競争相手は日本人だけではなくなります

また、今後数年で日本の経済は下がっていくので、労働環境は悪くなっていくと思います。

「今ニュースで時給が上がってるって言ってるけど?」

経済評論家のあいだでも、おそらく日本経済のピークは2019年くらいで、東京オリンピックのあとは下がっていくだろうと言われてますよ。

・アラサー

・外国人労働者

・日本の経済状況

この3つを見たら、ゆっくり考えている時間がないことはわかってもらえますね。

今までと同じことをしてるのに収入が違うというのはよくある

別に「今までやったことのない業界の仕事もやってみよう」と言っているわけではありません。

今いる業界でOK。

なぜなら、“今と同じ業界でも給料の額がぜんぜん違う”というのはよくあることだからです。

ちなみに、私も29歳のとき転職しましたが、同じ業界で同じ仕事内容ですが、

・給料は今のほうが上

・福利厚生も今のほうが上

ですよ。

あなたが今の仕事を選んだとき、もしも自宅から近い、知り合いが先に働いていたから紹介で、などの場合は、もう少し視野を広げてみてください。

今までと同じことをしてるのに収入が違うというのは、転職業界ではよくある話ですから。

まとめ:将来が不安なら今の環境からまず逃げる。そして変える。

ポイントをまとめると

・今の仕事がイヤならムリしないでやめることを考える

・競争相手は日本人以外も。ゆっくりしすぎるのは市場的に不利

・同じ業界&仕事内容でも給料アップというのはよくある

今は仕事したい人が申し込んで→断られる→凹む

という流れはほぼありません。

仕事したい人と、働いてほしい会社のマッチング、つまり相性が大部分です。

あまり悲観的に考えず、将来が今よりよくなったらいいな〜という希望をもってくださいね。

飲食系でグレードアップしたい方向けのリンク


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る