読書・サイト記事

朝に読む格言集【早起き281日目】

morning

Kindle本買ったのは1冊だけ

おとといまでのKindle50%還元セール、結局1冊しか買いませんでした。

気になるジャンルは1ページ目から最後まで全部見たのにめぼしいものがなくて…。

あー買う気満々なのに欲しい商品がないときのこのもどかしさ。

でもやっぱり本ってさ、意気込んで「よし買ってやろう」って思うものじゃないのかもね。

ふらっと入った本屋で、なんとなくコーナーを見ていたらなんとなく気になるタイトルがあって、手にとったら思いの外おもしろくてついつい買ってしまったみたいなのがいい出会いだったりするんだよね。

今回の私みたいにタイトルをバーって急いで目で追って気になったものの口コミ読んで、とかそういう買い方だときっと本も楽しめないんだろうな。

結局欲がある。

あとは単純にセール対象本が限られている中で選ぶのが難しいのもあるんだけれど。

朝の名言集

そんな中で唯一買った本は、普段の私だったらあまり手に取らない名言集。

続きを読む

Kindleで気になった文章だけをまとめて見たくなったらこの機能を使おう【早起き262日目】

20161119_160500_364

Kindleで気になった文章だけをまとめて見たい

本を読んでいると、この文章気に入ったからいつでも読めるようにしておきたいと線を引いたり、マーカーで色付けしたりすることがあると思います。

マーカーのほかにも、付せんを貼ったりだとかページの端を折ったり。

それってKindleにも同じ機能があるって知ってました?

私Kindleを持ってしばらくは単純に読むのが楽しくて他の機能を使いこなしてなかったんですけど、昨日読み終わった本が、ちょっと長編で、しかも気になるところがありすぎて、それだけをまた別に残しておきたかった。

で、Kindleで気になる所にマーカーを引いて、かつそれだけをまとめられる機能を使ってみたら、これがすごい便利。

要はまとめた内容を自分のメールで見るんですけど、いつでもどこでもその要約が読めるって、自分の考えをまとめたり、書評を書いたりするのに非常に役に立ちます。

続きを読む

ドラッカーを読んで30代女性が将来のために準備できることは【早起き261日目】

初ドラッカー

ついに読みましたよ、初ドラッカー。

ピーター・ドラッカーはオーストリア生まれで、企業や社会について多くの用語や概念を生み出した人であり、特にマネジメントという言葉はその著書とともに代表作と言えるものでしょう。

少し前に岩崎夏海さんが書いた「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」(もしドラ)でもブームになりましたね。

名前は私も知ってて気にはなっていたんですけど、これまで漠然と“なんか難しそう”という理由だけで避けてきました。

でもこの記事で書いた、神田昌典さんの「2022−これから10年、活躍できる人の条件」という本を読んだ後もずっと未来の社会、自分の働き方については気になっていて、その本の中で神田さんが書いていたドラッカーの「ネクスト・ソサエティ」はすごく興味がわいた。

そこから1ヶ月くらいいつ読もうかなって悩んでたんですけど、10月はサイトを移転したことでほとんど読書できなかったので、再開する今がいいだろうと思って11月はずっとこれだけ朝とか休日にちょこちょこ読んで、ついに昨日読了しました。

ドラッカーって経営者が読むべき本って言われるけど、もちろん私みたいな一介の会社員であり主婦でもある人間が読んだって当然いいわけで、ただこれを自分のリアルの人生にどう活かすかっていうのが問題。

続きを読む

幼稚園の子も30代後半の女性も生活リズムの整え方は一緒【早起き256日目】

190dc216b53fddc729e703ad9895848f_s

昨日のスーパームーン見ましたか

おはようございます。

東京は夜中?明け方まで雨が降っていたようで、起きたらすぐそばの通りで車の音がシャーッといっていたので、道路がかなり濡れているようです。

でも今(5時45分)は降ってなくて、窓を開けたら生暖かい。

今日の最高気温は20℃の予報ですが、確かに朝5時台でも私が窓を開けて換気できるくらい暖かくて嬉しいです。

昨夜は約70年ぶりのスーパームーンだったみたいですが、あなたは見ましたか?

私は21時30分には寝てしまったのでまったく見られていませんが、次は18年後の2034年に機会があるようです。

18年後かあ。18年後なんてまだ早起きしてるか夜型生活に戻っているか自分でも全然わからないや。

子どもの睡眠リズムの整え方

そういえば、早寝と言えばこんな記事を見つけまして。

続きを読む

なんで女性ってビジネス書読まないの?【早起き253日目】

f2cf01ebbb6c012e97d5b4a59f216b1a_s

アメトーークの読書芸人が面白かった

ネットを見ていたら、おととい、2016年11月10日にやったアメトークの読書芸人が話題だったみたいですね。

私もTogetter(Twitterのつぶやきをまとめたもの)で見ました(家にテレビがないもので録画もできない)。

特に注目されたのが、芸人カズレーザーさんの本棚や本屋の歩き方。

カズレーザーさんは1度買った本は読み終わったら後輩芸人にあげたり売ったりするので本棚を持たないそうで、2回読みたくなった本はまた新うのだと。

理由は、新しく買って作者に印税が入るのが正しいと思っているから。

これってすごい良い考え方ですよね、私もおこづかいに余裕があったらそうしたい。

そして家の本を断舎離のためブックスキャンしすぎて家族にひんしゅくを買った私の後ろめたさも、このまとめによってちょっと軽減されたことに感謝です。

あと本屋の歩き方ですが、図鑑コーナーで昆虫の本とかまで読むって好奇心すごい。

私は新刊本、小説、インテリア、料理、デザインのコーナーはよく回るんですけど、確かに本って文字だけでなく、写真とか画だけのも本ですもんね。

最初と最後のおすすめ本に「マチネの終わりに」があって、私これ見てあー!ってなりました。

Kindle Unlimitedでだいぶ前にダウンロードしたのにまだ読んでない…読んでたら、まとめ見ながらそうそう!って共感できたのにと思うともったいないことした(いやまだ面白いのかどうかも読んでないからわからないんだけどね)。

私はTogetterで言及できるほど読書家でもないし知らない本がほとんどだったので、純粋にこういう本も読んでいる人いるんだとか知れて面白かったです。

で、このまとめ見つつ思い出したことがあって、ずっと前に本屋に行った帰りに思ったことを勢いでスマホのメモ帳に書いておいたんですけど、出すなら今じゃないかと。

続きを読む

朝5時前起床のママって本当にそんなにいるの?【早起き250日目】

b4678994e3509b16bfa754f882d52eb1_s

ママの起床時間に関する記事

久しぶりにネット記事です。

昨日、いつものようにスマホでYahoo!ニュースを見ながらダーッと下の古いほうまでおりていったら、気になる記事を見つけました。

Yahoo!JAPAN BEAUTY 「5時前起床が10%も! 家族で一番早起きは誰?【パパママの本音調査】」

私の中ではキュレーションサイトみたいなサラーっと斜め読みするものだけど、アンケート回答数が8,045件っていうことなので、適当に答えた人がいるにしてもその件数あれば目を通してみようかな…

と思ったけど、やっぱりいろいろ引っかかってサラッと読めない。

続きを読む

研修って給料か昇進か仕事減をぶら下げないと意味ないよ【早起き233日目】

168e300e1a3fd2cae4510449db1f44d0_s

Kindle Paperwhiteを家族と共用している

おはようございます。

10月はブログを移転してからというもの不具合つづきで1日ずーっとポチポチなにかしら修正していましたが、やっと落ち着いたので先週1週間の朝時間を使って、久しぶりに読書してました。

私はもうほとんど読書はKindle Peparwhiteのみになっていて、時間があるときに面白そうな本を探してダウンロードしています。

続きを読む

AmazonでKindle本セール中の買い方とオトクまとめ【早起き197日目】

509c325d9ab9df372d3aa2534ef2cecf_s.jpg

Kindle本セールは50%OFF

Amazonで、昨日2016年9月14日からKindle本50%OFFセールがはじまりましたね。

Screenshot 2016-09-14 at 20.43.44 - Edited.png

期間は“2016年9月14日(水)00時00分~2016年9月25日(日)23時59分(日本時間)まで”となっています。

私がAmazonのKindle Unlimitedに登録したことまでは、以前8月3日のブログで書きましたが、それからはほぼ毎日Amazonサイトをのぞいているので、このセールに気づいた昨日はウキウキして検索していました。

私と同じ人も多いんじゃないでしょうか。

今回はUnlimitedの無料本ではなく、Kindle版の有料で2冊買ってみたんですが、この期間にまとめ買いするとかなりオトクなので、どんな感じにオトクになるかをできるだけわかりやすく説明してみます。

続きを読む

未来は予測できない。先回りして考える【早起き180日目】

7d3bc29863e43257f20aa1fdbfd68057_s.jpg

またまた未来を予測する本

金曜日から、未来を予測するたぐいの本にハマってます。

土曜日に続き、昨日の日曜日も本屋でそういう本ばかり探していました。

だいたい未来関係の本というと、数年後の政治、経済はこうなってる!という内容が多いですが、私はそれよりももっと広い、テクノロジーや環境、医療といった分野も考えられるようなものを読みたかったんです。

あれ、はじめは自分の将来のことだけを考えようとしてたのが、世界のこととか言い出して、この人手広げすぎなんじゃないのと思ったあなた。

私もそう思ってます。どうしようこれ。

続きを読む

未来を予測する本をさっそく読んでみた【早起き179日目】

653f92379e8bb1f4c916f9da1fadbcfc_s.jpg

未来を予測する本を読んでみた

昨日は1日体調がすぐれなかったのと、東京が断続的に雨だったのもあって、ずっと読書していました。

昨日ブログに「未来を予測してこれからの働き方や資産運用を考えてみようと思う」と書いてから、さっそくKindleでそれ関係の本を探して、見つけましたよ。

続きを読む