読書

ドラッカーを読んで30代女性が将来のために準備できることは【早起き261日目】

初ドラッカー

ついに読みましたよ、初ドラッカー。

ピーター・ドラッカーはオーストリア生まれで、企業や社会について多くの用語や概念を生み出した人であり、特にマネジメントという言葉はその著書とともに代表作と言えるものでしょう。

少し前に岩崎夏海さんが書いた「もし高校野球の女子マネージャーがドラッカーの「マネジメント」を読んだら」(もしドラ)でもブームになりましたね。

名前は私も知ってて気にはなっていたんですけど、これまで漠然と“なんか難しそう”という理由だけで避けてきました。

でもこの記事で書いた、神田昌典さんの「2022−これから10年、活躍できる人の条件」という本を読んだ後もずっと未来の社会、自分の働き方については気になっていて、その本の中で神田さんが書いていたドラッカーの「ネクスト・ソサエティ」はすごく興味がわいた。

そこから1ヶ月くらいいつ読もうかなって悩んでたんですけど、10月はサイトを移転したことでほとんど読書できなかったので、再開する今がいいだろうと思って11月はずっとこれだけ朝とか休日にちょこちょこ読んで、ついに昨日読了しました。

ドラッカーって経営者が読むべき本って言われるけど、もちろん私みたいな一介の会社員であり主婦でもある人間が読んだって当然いいわけで、ただこれを自分のリアルの人生にどう活かすかっていうのが問題。

続きを読む

なんで女性ってビジネス書読まないの?【早起き253日目】

f2cf01ebbb6c012e97d5b4a59f216b1a_s

アメトーークの読書芸人が面白かった

ネットを見ていたら、おととい、2016年11月10日にやったアメトークの読書芸人が話題だったみたいですね。

私もTogetter(Twitterのつぶやきをまとめたもの)で見ました(家にテレビがないもので録画もできない)。

特に注目されたのが、芸人カズレーザーさんの本棚や本屋の歩き方。

カズレーザーさんは1度買った本は読み終わったら後輩芸人にあげたり売ったりするので本棚を持たないそうで、2回読みたくなった本はまた新うのだと。

理由は、新しく買って作者に印税が入るのが正しいと思っているから。

これってすごい良い考え方ですよね、私もおこづかいに余裕があったらそうしたい。

そして家の本を断舎離のためブックスキャンしすぎて家族にひんしゅくを買った私の後ろめたさも、このまとめによってちょっと軽減されたことに感謝です。

あと本屋の歩き方ですが、図鑑コーナーで昆虫の本とかまで読むって好奇心すごい。

私は新刊本、小説、インテリア、料理、デザインのコーナーはよく回るんですけど、確かに本って文字だけでなく、写真とか画だけのも本ですもんね。

最初と最後のおすすめ本に「マチネの終わりに」があって、私これ見てあー!ってなりました。

Kindle Unlimitedでだいぶ前にダウンロードしたのにまだ読んでない…読んでたら、まとめ見ながらそうそう!って共感できたのにと思うともったいないことした(いやまだ面白いのかどうかも読んでないからわからないんだけどね)。

私はTogetterで言及できるほど読書家でもないし知らない本がほとんどだったので、純粋にこういう本も読んでいる人いるんだとか知れて面白かったです。

で、このまとめ見つつ思い出したことがあって、ずっと前に本屋に行った帰りに思ったことを勢いでスマホのメモ帳に書いておいたんですけど、出すなら今じゃないかと。

続きを読む

未来は予測できない。先回りして考える【早起き180日目】

7d3bc29863e43257f20aa1fdbfd68057_s.jpg

またまた未来を予測する本

金曜日から、未来を予測するたぐいの本にハマってます。

土曜日に続き、昨日の日曜日も本屋でそういう本ばかり探していました。

だいたい未来関係の本というと、数年後の政治、経済はこうなってる!という内容が多いですが、私はそれよりももっと広い、テクノロジーや環境、医療といった分野も考えられるようなものを読みたかったんです。

あれ、はじめは自分の将来のことだけを考えようとしてたのが、世界のこととか言い出して、この人手広げすぎなんじゃないのと思ったあなた。

私もそう思ってます。どうしようこれ。

続きを読む

未来を予測する本をさっそく読んでみた【早起き179日目】

653f92379e8bb1f4c916f9da1fadbcfc_s.jpg

未来を予測する本を読んでみた

昨日は1日体調がすぐれなかったのと、東京が断続的に雨だったのもあって、ずっと読書していました。

昨日ブログに「未来を予測してこれからの働き方や資産運用を考えてみようと思う」と書いてから、さっそくKindleでそれ関係の本を探して、見つけましたよ。

続きを読む

損することを嫌うともっと損しちゃうらしい【早起き169日目】

a0975a6d63159c5895426508eb9bb34e_s.jpg

関東の雨の動きをリアルタイムで見れるサイト

明け方から東京はすごい雨です。なんなら昨日、おとといより局地的にすごい降ってます。

今もたまにザーッと大雨に。

これだと家を出るタイミングが難しいですね。

私は、こういうときのために、東京都水道局がやっている東京アメッシュというサイトを常に見るようにしています。

これすごいんですよ。5分ごとに雲の流れと、雨の強さが見られます。

5分ごとっていうとリアルタイムとまでは言えないかもしれませんが、例えば東京なら、おとなりの神奈川県や千葉県から雨雲が近づいているのが細かくわかるので、あと何分くらいで自分のいる地点で雨が降るのかが容易に測れます。

全域表示だと東京都、神奈川県、千葉県、埼玉県、茨城県、静岡県、山梨県くらいまで、拡大表示だともっと細かい市町村レベルで確認できます。

スマホでも見られるので(アプリではないです)、私は外出するときは定期的にチェックしています。

以前、展示場に行ったとき、会場が駅から歩いて数分で、途中にアーケードや雨よけが何もないところだったんですが、帰り間際に大きな雨雲が近づいてきているのをスマホで見て、駅までダッシュで走ってギリギリ大雨に濡れずにすんだことがあります。

関東に住んでいる方ならおすすめですよ。

続きを読む

あなたは天然生活タイプ or 日経WOMANタイプ?【早起き163日目】

d410db67ebaedfc3c67ce2cddd27bc03_s.jpg

今年の夏は図書館にかよってます

家族の影響で、休みの日に図書館にかよっています。

Kindleを買ったのだから今さら図書館に行かなくてもと思うかもしれません。

私もそう思っているんですけどね、家族の付き合いとして行ってます。

家だとスマホをポチポチして気が散ることもあるし、本を一気に読みたいときに集中するのにはいいかも。

続きを読む

挫折するのを防ぐため、あなたに合う継続スイッチを探そう〜早起きして本を読む 朝の読書感想【早起き158日目】

62a3128c66215f7f323d88760d168de1_s.jpg

朝から外で読書してきました

今週はまとまった時間をとれず、仕事から帰ってすぐに家事をやってバタンキューだった分、この土日はゆっくり本を読みたいとずっと思っていました。

幸い用事もなく、自分のペースで過ごせそうだったので、金曜日の夜に家族と話し合って、土曜日は5時10分に起きたらいつもより早いペースでブログを書き終えて、8時には出かけることに決めていました。

家で涼みながら読書するのもいいですが、せっかくの休みだし、夏ですからね、少しでもアクティブに過ごそうと思って。

続きを読む

海外と日本では習慣化についてのアプローチがちがう【早起き156日目】

e171f406ce7746cbe64432ecec552cc2_s.jpg

昨日は8時30分に布団に入りました

おはようございます。

今朝の東京は、強くて明るい太陽の日差しで景色がほんのりオレンジ色でした。

最高気温は35℃の予報で、今後2週間は暑さに注意とのこと。

個人的には30℃くらいまでなら暑いほど身体の調子がいいので歓迎ですが、汗かきの人や暑がりの人にとってはいやですよね。

今朝は身体もスッキリ、天気もよくて気分がいいです。

おととい女子会に行ったんですが、そのせいで昨日が寝不足で体調がよくなくて。自業自得ですけど。

土日はガッツリ遊びたいので、昨日の夜、寝不足を解消しておこうと夜8時30分に布団に入りました。

そこまでの行動は超高速ですよ。

帰ったら即部屋の掃除、洗濯物をたたんで、ご飯の準備、お風呂に入って、ご飯を食べて、炊事して、洗濯物を干す。

でもどんなに急いでも8時10分になっちゃいますね。

続きを読む

Kindle Unlimitedに登録してみた【早起き154日目】

50bac89bd4cfff3aaa8442dba3085df1_s.jpg

Kindle Unlimitedはじまりましたね

ついにきましたKindle Unlimited。

ネットでくるぞくるぞと言われて、8月にはじまるんじゃないかという話だったので、私はてっきり1日スタートかと思っていたのですが、その日はなんのニュースもなく。

そうしたら、今朝起きてスマホを見たらKindle Unlimitedスタートのニュースが。

Screenshot 2016-09-14 at 20.44.32 - Edited.png

このあいだのセールも火曜日だったし、Amazonとしては土曜日にセールしようとか、月のはじまりに新しいことをスタートしようとかはないんですね。

実は、私が7月の年に1度のセールであるプライムデーまでKindle Paperwhiteの購入から何から待ったのは、このニュースを読んでいたからというのもあります。

続きを読む

なぜ人がすすめた本を読むのか【早起き140日目】

7d3bc29863e43257f20aa1fdbfd68057_s.jpg

人がすすめた本を読む

私は普段から人と話していて、プライベートでこの人のことをもっと知りたい、仲良くないたいとか、仕事でこの人の仕事へのマインドを学びたいと思った時は、考え方、物事への捉え方を知るために相手がすすめた本を読むようにしています。

小説でもビジネス本でもジャンルは問いません。

その人が長い間生きてきて、何十冊、何百冊と読んできた中で、ぱっと思いつくものを私に伝えたということは、それが一番その人の心の中で記憶に残ったものでしょうから。

少し前に、宮本輝が好きなんですという同じ会社の男性と話をしたことがありました。

私も宮本輝が好きで、学生の時に集中して何冊か読んだことがあったので、「錦繍」や「優駿」はいい小説ですよねと盛り上がりました。

そのときに、私が一番面白かった小説「ドナウの旅人」は読みましたかと聞くと、相手はまだという。

本当ですかまだですか。宮本輝が好きならあの本はぜひおすすめですと必死に伝えはじめたところで、大人数での食事の席だったので話が途切れてしまいました。

結局その後も本の話はできず会はお開き。

続きを読む