1年で今が最も日の出が遅いから太陽にすぐ勝てるよ【早起き306日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

9cf44ba43767cf068492cee4b873b709_s

1月4日が仕事始め

おはようございます。

1月4日の今日から仕事という人が多いんでしょうか。

私も今日が仕事始めなんですよー、予想通りあっという間に連休が終わってしまった!

でも年末年始仕事をしてくれた人がいてくれたおかげで楽しむことができました、ありがとうございます。

東京の冬の日の出時間

さて、今日は早起きブログらしく日の出の話です。

私は早起きのモチベーションとして朝、太陽が昇るより先に起きて勝つというのを重要視してるんですが、秋からは連勝に次ぐ連勝で、むしろ今は「太陽もっと張り合ってこい!」くらい思ってます。

しかし太陽は今がやる気ないピークらしく、国立天文台サイトによると、東京では元旦から1月13日までが1年でいちばん日の出が遅い時期で、それが6時51分なんですね。

6時51分っていうと、私ならブログがもう書き終わりそうってとき。

6時51分ならいけるって人も多いでしょう。

さらに驚くなかれ。

全国的に見ると、この時間は日の出としては早い方なのです。

スポンサードリンク


全国各地の冬の日の出時間

さっきの国立天文台のサイトね、あそこに暦計算室っていうページがあってですね、その左上の「今日のこよみ」ってとこで都道府県別の日の出・日の入の時間が調べられるんです。

東京で1年で一番遅い時期の日の出のとき、他の道府県はどうなんかなと思ってポチポチ見てみたところ。

ほとんどのところで東京より日の出が遅かった。

今日なら、

北海道(札幌)7時06分
宮城県 6時54分
新潟県 7時00分
山梨県 6時56分
静岡県 6時55分
愛知県 7時01分
大阪府 7時06分
鳥取県 7時13分
香川県 7時10分
福岡県 7時23分
鹿児島県 7時18分
沖縄県(那覇市) 7時18分

ちょっと見てもこれだけ違います。

そして福岡県!

7時23分て!

会社員や学生で7時23分より遅く起きている人って言ったらフレックスの人くらい?(学生はないか)

これは…勝てる!

まとめ

あ、勝てるって太陽にですよ。

もし日の出より早く起きてみたいけど、6時台の早い時間はムリって言う人は、この時期なら頑張ったらいけるかもしれません。

人間相手じゃないから買ったら単純に喜べるし、日の出見るとテンション上がるのは元旦だけではないし。

寒いのが苦手じゃないという人にはおすすめです。

さて、私は今日が仕事始めなので珍しく6時35分と早い時間にブログを書き終えて、出社の支度をいつもより長めに時間とってしようと思います。

ただ休み明けなので、同じ人は一緒にまったりゆっくり今週は行きましょう。年始から息切れちゃうとよくないからね。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る