1次面接を通過。今週2次面接。【早起き2,228日目】

1次面接通過しました

おはようございます。まるです。

昨日、1次面接通りましたってメールが来ました。

同時に2次面接の日程どうしますかとあり、返信したらすぐに今週で決まったので、おそらく2次の結果が出るのは来週はじめでしょう。

続きを読む

二次面接の想定してるけど、過去のことが思い出せなくて難しい【早起き2,227日目】

二次面接の想定

おはようございます。まるです。

昨日は一日家にいて、YouTube見たり、二次面接の想定を検索したりしてました。

自分は記憶力がない(というか過去のことも興味ない)ので、

・最近失敗した出来事はなんですか

・仕事で嬉しかったことはなんですか

みたいなの聞かれると、思い出せないのですごく困ります。

いや確かにあるけど、それは面接では言えないねってことだったり、

あんまり希望してる仕事内容からかけ離れたこというのもなあ…とか思ったりで、良い案が浮かばない。

みんな思い出すものなのかなあ。

Twitterでそういう内容募ったらみんなでリプ祭りになりそうだけど。

まだ一次面接の結果がこず、生煮え状態で心身ともに落ち着きません。

土日だからゆっくりできてはいるけど、ご飯ちゃんと作る気力もないし、外でなにかするとかいう気分でないし、休み方がヘタなんでしょうね…。

時間がたつにつれ当初の勢いは吹っ飛び今は不安のほうが大きいんだけど、調べたら外資系の面接結果って通知までの間隔にひらきがあるみたいだからもうちょっと待つか。

英語の勉強に対する最近の思い【早起き2,225日目】

TOEICについて

おはようございます。まるです。

今朝はひさしぶりに通常運転で、布団でしばらく猫を抱えつつダラダラしつつネットサーフィンして、起きて洗濯機まわして、ヨールグルトとバナナとパン食べました。

最近切羽詰まりすぎてるせいか英語のリスニングに必死で、毎日の英語ニュースもまた1段慣れたように感じたので、今朝TOEIC公式問題集のリスニングパートを聞き流してたら、

・1文があまり長く感じなくなってる
・頭から文章を追うことに慣れてる

ことに気づきました。

3月のTOEIC受けたときよりリスニング力が上がってるのを実感。

同時に、今は面接で英語使うかもという意識がすごいあるので、

・この場合はcanかshouldか
・この単語にはこのコロケーション

っていう、「モアベターな表現」を気にする段階に入ってきています。

昔、英会話はじめた直後だかにネットで「英語が話せるまでに3年をみましょう」って言ってる人がいて、当時は「そんな3年も待てない!!」って思ってたけど、1年、2年とやってくるごとに「確かに3年かもな…」って思いが強くなり、今日確信に変わりました。

そうだね、リスニング力がスピーキング力より先に上がるのは当然だから、苦なく聞けるまでに3年弱かかるとして、それを追いかけたらスピーキング力は3年になるな。

逆に言うと、英語を使って仕事で730点以上というのはネットでよく見るし、実際に会社の募集要項にも書いてありますが、メール読んだりするくらいならそれでもいいかもだけど、会話したりってなると730点じゃ足りないですね。

会話するなら800点は必要(もちろんTOEICのペーパーテスト受けてるだけじゃダメで、英会話もやってないと。読めるのと発話するのはぜんぜん違う)

そういえば、一次面接していただいた日本人の方はTOEIC870点ってネット検索したときに出てたな。

普段から上司や同僚と英語でやりとりしてるだろうから、試験的な英語の点数なんて必要ないし、ましてや専用の対策なんてしたことない上での点数だろうけど。

一方で、ブロークンイングリッシュに慣れすぎると、文法がきちんとしてなかったり、場面にあった適切な語彙が選べないという理由でTOEIC換算で800点以上伸びない人もいると聞いたことがあります。

だからTOEICの勉強がまったく必要じゃないかというとそういうことはなくて、きちんとした英語、特に社会人にとってはむしろやって良いと今でも思ってます。

英会話について

外資系企業を受けるってなってから、なぜだかわからないけど、英会話がしたくてたまりません。

裏返せば、英会話してないと不安なんでしょう。

いきなり面接でネイティブと英会話とか無理ゲーでしょ。

少しでもストレスを弱めるために、ほんとは毎日でも英会話したくなってます(ブックマークの講師陣の予約がとれないのがツライ!)

あと、慣れてる講師の人たちと話すと、フィリピンの国民性もあると思うんだけど、みなさんポジティブで話してて元気が出るんですよね。

どうしても考えすぎてグーッと内に入っちゃう自分に対して、講師の人たちは

Be positive!!

Be relax!

って毎回言ってくれます。

私が明らかに緊張して顔がこわばってるの見て微笑んでる。

正直、まわりの日本人に相談するよりも元気になれるし、私の英語力わかってるから客観的に評価してくれるしで、英語だから細かい感情や状況は説明できないんだけど安心するんだよなあ。

ほんと英会話やってて良かった。

一次面接おわり。 なんか予想と違った【早起き2,224日目】

一次面接おわり。なんか予想と違った

おはようございます。まるです。

昨日は夜に応募した会社のオンライン一次面接でした!

ネットで調べたら、だいたい外資系の面接は1時間で、早く終わるほどあなたに興味がないってことだから…ってあったので、

「早く終わったらヤバいんだ…」ってすごいビクビクしてました。

続きを読む

早起きだけじゃなくて、キャリアゴールも考える機会になってよかった【早起き2,223日目】

面接に向けて準備

おはようございます。まるです。

昨日は朝に英会話して、講師に面接官のかわりをしてもらいました。

いつもはレッスンに熱心に参加してえらいよ!っていうコメントで、あんまり細かい文法の部分とか指摘しない人なんですけど、昨日はチャットボックスに修正文を書き込んでくれたりして、しかも私がめちゃくちゃ必死だったからすごく濃い25分になりました。

続きを読む

転職市場って、常に人生頑張ってこなくちゃいけない雰囲気を感じる。人生急に変えたいって無謀なんかね【早起き2,222日目】

転職の現実を突きつけられる

おはようございます。まるです。

オンラインの企業面接、明日に決まったんですが、まさかのZoomではなくGoogleミーティングで!

Googleミーティング使ったことなかったんで、急遽さっきまでAとそれを使って話して、音の感じとか背景を消す設定とかしてました。

Zoomとあんま設定変わらなかったから感覚でなんとかできたけど。

アメリカのほうはZoomよりもGoogleミーティングがメインなのかしら…。

で、そうそう、昨日は昨日で夜にエージェントさんとお話して、自分の経歴と、これからどういう業界や職種で働きたいかっていう確認をしました。

結果的に話しててものすごく凹んだんだけど。

「ああ、そうねそうね日本の転職事情とはそうだったわね」と思ったこと多数。

一番は経歴が専門性も管理職経験もなんもないから、そのエージェントさんの会社の求人レベルとマッチしてなかったこと。

その会社で求人してるのは、管理職やっててミドル世代で、その分野をある程度やってきてて、かつ英語のスキルも中級みたいな。

(Bさんのご紹介をいただいたので、エージェントさんも仕方なく私の相手をしてくれていた)

私、超おかどちがいじゃん。

当たり前ですけどね、当たり前だけど。

きちんと経歴積んで、役職ついたりスキルアップもしてきて、ドロップアウトなんてしたことなくて、途中ちょっと休憩って休んだりしたこともなくて、なんか常に頑張ってなくちゃいけないみたいな雰囲気を暗に感じる。

40代になってから人生の方向思い切り変えたいんですとか、「まあそれちょっと難しいんでまたコツコツやってきてくださいね」って思ってるんだろうな。

わかるよ、わかるけどさ。

そんなみんな毎日何十年もコツコツ生きてるもん?

休みたい時期だってあるじゃない

みんな人生ずっとキャリアキャリア言ってるわけじゃないじゃん。

Bさんは、今まで話してきてて一度も「40代」だから「女性」だから「キャリアアップしてきてないから」みたいなこと言わなかったし、実際そういう雰囲気がなかった。

ただ、「ジャンプアップしてこう!」って言ってくれてたんだけどなあ。

まあこれが社会か。

これ読んで社会人は「何をいまさら!」って言うだろうけど、もし私がどこかの会社で採用担当とかなったら、Bさんみたいに「いつでも変わっていこうよ」って言う人になりたいし、そういう応募者を応援したいなって思いました。

私のように外資系をこれから受けたいけど知識ない人のためにアドバイスするなら早起き2,219日目】

職務経歴書と英文CVを再提出

こんにちは。まるです。

昨日は朝から深夜2時まで職務経歴書を修正するためにいろいろ調べて、書いては消して書いては消してを繰り返してました。

で、今朝は起きてすぐに日本語の職務経歴書の英語バージョン(CV)も作り直して、足りない項目も足して、〆切の朝9時までにBさんに提出。

続きを読む