敏感肌な私が医療脱毛のカウンセリングを受けてきた結果【早起き982日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

脱毛クリニックのカウンセリングに行ってきたよ

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

今日はアラフォーで結婚してるけど今さら脱毛しようと思った理由【早起き981日目】の続きです。

カウンセリングね、行ってきましたよ昨日!

っていうか、もし男性でこの脱毛話に興味があって、でもいきなり「カウンセリング行ってきたよってどの段階?」ってわからないorそこを自分で調べるほど興味もないというお方のために、まずはそこから説明しましょう。

①脱毛には「光脱毛を行う脱毛サロン」と「レーザー脱毛を行う医療クリニック」がある。

うちの家族も知らないのでイチから説明しましたが、「光脱毛」と「レーザー脱毛」は、その効果、施術にかかる時間、金額の面で違います。

「光脱毛」:幅広い波長の光を使う=痛みが少なめ=脱毛に効果が出るまで時間がかかる

「レーザー脱毛」:単一の波長のレーザーを使用=痛みが強め=効果が出るまでが早い

さらにレーザー脱毛は医療従事者でないとできないため、看護師が扱い、クリニックには医者が常駐していることが多いです。

ただ両者にこういう違いがあるため、必然的にレーザー脱毛(医療クリニック)の方がお値段的に高くなると。

あ、あと脱毛器でどうやって脱毛させるのって話ですが、脱毛器はまあシャワーヘッドみたいなもんです。

あのシャワーヘッドの水が出る部分から光が出るので、それを肌にあてて、ワキだったらワキの範囲内で徐々にずらしながら全体的にあてていく感じ。

私は、どうせお金がかかるんだし、のちのち残っちゃった毛を自分で処理するのも面倒くさいからイヤだし、やるなら徹底的にやりたい!ということでレーザー脱毛を選びました

口コミとか見ると光脱毛って痛みはまだ少ないけど効果が出るまで時間がかかるからサロンに何回も通わないといけないってあって、それが続かなくて途中で挫折する人がいるってあったので、それならお金で解決、短期間で(って言ってもレーザー脱毛でも1年半〜2年はかかるんだけど)済ませたいと思いました。

②施術するにはまずネットで来店予約をして、カウンセリングを受ける

当たり前ですが、これから施術を受ける人の体調、病歴なども向こうは確認しないといけないので、その話をするために、まずはクリニックのサイトから来店予約をします。

私が行ったところはアリシアクリニックという大手の医療脱毛クリニックだったんですが、私は都心より少し離れた店舗のほうがカウンセリングするにも空いてるかなと思い、ネットでカウンセリング店舗を選ぶときにそうしました。

ネットで予約するときには、名前、メールアドレスなどを入力して送信すると向こうから返信があり、今度は「先にネットでアレルギーの有無、どこを脱毛したいかなどの質問に答えてください」って来るので、それをまた入力して送信しておきます(この入力をして送ると1,000円OFFになる)。

で、予約した時間の10分前にクリニックに行くと(メールに「予約時間の10分前にお越し下さい」とあるので)。

ちなみにカウンセリングの来店予約ですが、私のときは土曜日であったにもかかわらず、朝イチの11時の回から空いてました。

③カウンセリングでされること

カウンセリングの説明時間は1時間〜1時間30分とされていますが、最後の方にも書きますが私は肌が敏感肌で医師からの確認もけっこうあったため、1時間30分をオーバーして1時間40分で終わりました。

カウンセリング当日、店舗に7分前に到着した自分。

受付で名前を言って5分ほど待つと呼ばれたため、施術しつ近くの相談ルームに案内されます。

まずは担当者(看護師でもなく医師でもなく、おそらくクリニックの店員さん)と軽く挨拶し、次に

・個人情報の取扱について書面を読みサインをする
・先にネットで入力してきた質問事項にプラスアルファしたものをタブレットで入力していく

というのをやります。

それが終わると、次は担当者さんと以下の事項を話しながら確認していきます。

・自分に過去の病歴、アレルギーはあるかの確認
・レーザー脱毛とは何か、どういう風に施術するか
・料金体系
・肌でトラブルが起きたときの対処法

ここでだいたい40分くらい話しこんだのですが、私はあらかじめ気になっていて聞きたいことをスマホにメモして言ったので、このときにスマホをみながら一つずつ質問していきました。

若いコなんかはこういうとき私みたいな図々しさが出ない、出せなくて聞きたいことが聞けなくてモヤモヤして帰ることがありそうだけど、ここでぜひとも聞きましょう。

私なんて向こうにとっては否定的?な内容多かったですもん。

・肌が超弱いんですけどトラブルになるとしたらどういう症状が出ますか
・症状が出たときはそちらの対応はどうなりますか、連絡はいつすればいいんですか
・解約するときはどのタイミングでしたらいいのか

でも今の時代、こういうところを曖昧に、なんなら嘘をついて説明しようもんならすぐにネットで拡散されますから、相手もそういうことはできないはずです。

スポンサードリンク


敏感肌の人がカウンセリングするとこうなる

ここで強く伝えたいことがあるんですが、私のように肌が敏感肌で金属アレルギーがあったり、紫外線にも弱く日焼けすると肌が赤くなる、ただれる、化粧水や化粧品で合わないことがよくある、などの人はここですべて担当者に言いましょう。

多分、ここでいかに症状を細かく言うかであとのクリニックの対応も違ってきます。

私は具体的な症状として

・敏感肌であり、1年に1回(冬に多い)は化粧水や乾燥で肌が荒れて皮膚科に行く
・前年はつけていて大丈夫でも、今年になると合わない化粧水・乳液がある
・よって新しい化粧水に手を出すが、それがまた合わなかったりする
・少しの日焼けで肌がかぶれたり、赤くなったりする。
・真夏は麻の薄い服を着ていてもその上から日焼けしてかゆくなることがある

これらのことを担当者さんに説明しました。

医療クリニックどこでもかはわかりませんが、少なくとも私が行ったアリシアクリニックでは、このカウンセリングを元に担当者の人が別室にいる医師に説明し、そのあいだ私は施術前にやること、施術後に気をつけることなどを動画で見させられました。

それが終わると担当者さんに呼ばれて、別室にいる医師のところへ行きます。

先生と目の前のPCで一緒にスライドを見ながら、肌が荒れたときはどうするかの処置方法を聞くんですけど、私は自分で行っている皮膚科から処方薬としてダラシンとディフェリンゲルを出されていて、アリシアクリニックでも万が一肌が荒れたらダラシンが無料で出されると聞きました。

ただ、肌が荒れたらまずはクリニックに電話して、自分で訪問しないと処方はされないんですけど。

まあでも私としては使い慣れているダラシンが出るってことは効果も知ってるし、ある程度の安心材料にはなりましたけどね。

で、ここであなたが気になるであろう「結局まるは敏感肌なのに脱毛できるの?できないの?」ってことですが、

クリニックの医師から、「まずはかかりつけの皮膚科の先生に、脱毛をしても大丈夫かどうか、もし脱毛をして肌トラブルが出た場合、その治療もお願いできるかどうか電話でもいいので確認してください」と言われました。

④医師とのやりとりが問題なければシミュレーションしたコースで契約、支払い

そう、だから本来であればここの医師とのやりとりで問題がなければ、先の担当者とのカウンセリングでコースの確認や必要な料金を確認して、タブレットでシミュレーションまでしたやつで契約書にサインして、いざ支払いという流れになるんですが、私はこの契約書のサインまで到達しませんでした。

私のような敏感肌で問題が出るおそれのある人は、

・かかりつけの皮膚科医に電話で脱毛が可能か確認

・OKならクリニックに電話連絡して、トライアルで数発だけ試しに照射してもらう

・肌に問題がないか数日様子を見る

・問題がなければクリニックに行って正式契約・支払い

まあね、担当者さんからの後半の“契約しましょうオーラ”がまあゴリ押しまではいかなかったけど、医者からの助言があったとたん担当者さんがサーッと引いていく(帰りに「せっかく来ていただいたのに申し訳ございません」を何度も言っていただいた)のにはちょっと安心したけど。

スポンサードリンク


余談:カウンセリング当日にトライアルして、ちょっと時間見て大丈夫そうなら契約すればいいんじゃ?
私もね、契約する気はありました、ありましたけど気になる部分をいきなり全部やるまではお金の都合上ムリで、そこをゆっくり考えたかったんですよ。

だからその時間をもらえたのはラッキーだったんだけど、もしトライアルがその場でできて、小一時間様子みて大丈夫だったら契約できたらいいなくらいは考えてました。

もしそうなったらその日のうちに契約できるから、契約するのに何度も通わなくてすむじゃないですか。

じゃあトライアルはその日にできるかっていうと、ここがポイントなんですよねえ。

(医者に診察してもらう前の話)

私「今トライアルさせてもらえれば痛みの程度もわかるし、症状が出るとしたら私はけっこうすぐに出るから分かっていいんですけど」

担当者さん「トライアルはできるんですけど、まる様が契約された部位をトライアルするっていうことになっていまして。」

私「でも、肌に合うか合わないかってトライアルしてみないとわからなくないですか?」

担当者さん「まずは契約していただいて、もしトライアルでお肌に合わなければ解約してただくこともできますから(解約手数料はかからない)」

この流れがあって若干私が引き気味になったのが、この後あの医者とのやりとりありましたよね、これで医者から「まずはかかりつけ皮膚科医に聞いて」っていう診断結果が出たところで、

担当者さん「お医者さまからこういう話がありましたので、まずはかかりつけ医に聞いていただいて、そのあと大丈夫となれば再度こちらにお越しいただいてトライアルをして、さらに数日様子を見て大丈夫であればご契約いただきたいと思います。」

と言われました。

ということで、結果としては私の望む「トライアル→(肌が大丈夫なら)契約」の流れにはなりました。

まとめ

そもそもの話として「なんで敏感肌の人が脱毛しようなんて思うのよ?」ってなる人もいるでしょうが、脱毛しなくても自分でシェービングするほうが肌にはダメージが強いらしいです。

私は敏感肌ですが、医者に病名をつけられるほどではなかったし、永久脱毛の価格もリーズナブルになったからそろそろやってもいいかなって思ったんですよね(ただクリニックの医者には日光アレルギーの可能性もあるとは言われました)。

ということで、今後はまずかかりつけ医に聞いて、それが大丈夫だったら再度クリニックに電話してトライアルの予約をしようと思います。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメント

コメントは停止中です。