早起きが習慣の人は冬も苦もなく起きられるのか
おはようございます。
昨日の東京の昼間はあんなに暖かかったのに、夕方から今朝まで強風だし寒いしで、なんかまた一気に冬気分に戻っちゃいました。
冬って朝起きるの本当につらいですよね。
え、早起きが習慣になった人は、夏と同じように苦もなく同じ時間に起きられるかって?
おはようございます。
昨日の東京の昼間はあんなに暖かかったのに、夕方から今朝まで強風だし寒いしで、なんかまた一気に冬気分に戻っちゃいました。
冬って朝起きるの本当につらいですよね。
え、早起きが習慣になった人は、夏と同じように苦もなく同じ時間に起きられるかって?
おとといの朝、スマホでYahoo!を見ていたらとても気になる記事を発見。
ELLE ONLINE-「ホームレスモデルが手にした「仕事を辞められる自由」」
早起きを始めたのが今年の2月29日、そこから今日で11ヶ月経ったので今回も振り返りします。
1か月目から半年までの振り返りは、半年のときのブログにまとめています。
早起きを始めて朝の時間を自分のために使うようになってから、1日のうちどれだけ自由に時間を使えるかを考える機会が増えました。
自分の時間を少しでも作るため、毎日何に時間を使っているか、どういう行動をしているのかを見直したら、自分が家計簿に労力と時間を費やしていることに気づき、それをなくすのにデビットカードを導入しました。
朝、ブログを書いていてふと窓を見ると、空が明るくなってくるのが早くなりました。
東京は1月13日の6時51分を境に日の出の時間が早まってます。嬉しいなー。
今朝1月26日の日の出は6時45分で、これからさらに1〜2日ごとに1分ずつ早まっていくようで、寒さで楽しみが減っている今、早起きの楽しみはこの日の出の時間ですね。
おはようございます。
昨日に引き続き、今日も捨て日の予感です。すでに。
でもなんでかわかりました。
そろそろ寒さがピークですねえ。
天気予報見ると、北海道が最高気温もマイナスになってますね。
私の基準では、1月中旬から2月中旬までの1ヶ月間が寒さのピークなので、まさに今はそのど真ん中。
今日は、先日書いた「【時短】今もそれに時間をかける価値はあるのか」の続編です。
自分の時間を確保するために毎日やっていることを減らしていくという内容でしたが、この中の、
3,家計簿をつける:デビットカード+家計簿アプリでネット上でお金の流れを把握する
の部分が進みました。
私、前のブログで、夜ごはんを食べると、せっかく用意していたお菓子がお腹いっぱいで食べられなくて、その分を翌朝食べるって話をしました。
去年の10月27日「夜より早朝にチョコを食べるようになった【早起き237日目】」ってやつですね。
その後も順調に?朝チョコは続き、つい先日も朝からチョコをつまんでいたら…。