長く続けていることもあるが、やめたこともある
昨日家計簿を4年続けているという話をしましたが、その逆で、長い間続けたことをやめたというのもあります。
それがジムです。
ジムといっても、サーキットトレーニングという、数分器械を動かしたら、次は数分軽くステップを踏んだり走ったりする運動を繰り返すやつです。
一時期はやりましたね。
人に話すとき、相手がサーキットトレーニングを知らないと説明がめんどうなので、ジムに通ってますと言っていました。
通ったのは、またスマホメモによると「2006年11月から」となっています。
そして、今年の4月に退会したので、9年5ヶ月通っていたことになります。
ジムに通ったきっかけ
そもそもそのジムに通いだしたきっかけは、当時同じ職場だった女性から、まるさんも通ってみないというお誘いがあったからでした。
彼女は先に入会していて、確か3ヶ月ほど経っていたと思います。
ちょうどそのジムは仕事の帰り道にあったので、通うのはおっくうではありませんでした。
それに当時アラサーだった私は、もう今のうちに身体を鍛えないとこれから老化する一方だし、年をとればとるほど身体が元に戻りづらいとまわりから聞いていたので、タイミングがよかったんでしょう。
1度だけお試しで行って、そのあとすぐに正式に入会しました。
友だちが退会しても自分は通い続けた
入会してから半年くらいは週3回のペースで通っていました。
器械をだんだん早く、強く動かせるようになったことが嬉しくて。
ジムのインストラクターも明るい人ばかりで、仕事でイヤなことがあっても、その人たちに会えばまた元気になれたし、単純に身体を動かすと頭がスッキリするというのも良かった。
楽しく通っているうちに、なんだかんだで1年くらい経ったでしょうか。
人に誘われたときあるあるですが、もともと先に通っていた友だちが先に退会してしまいました。
でも私はその後も通い続けて、好きなインストラクターさんが辞めてしまってショックを受けたり、その店舗のメンバーが増えて混んだのがイヤで自宅により近い店舗に移ったりしていました。
いつのまにか5年経ち、ジムからゴールドカードをもらったことも。
ジムだけで会う人
何年も通っていると、同じ曜日、同じ時間に通っている人がいるもので、顔見知りになったりします。
ジムで会ったときだけしゃべるので、あいさつだけの人もいるし、今日もお互い頑張ってますよねと励ましあったりする人もいました。
私はジムにいるときは運動に集中したいので自分から話しかけることはありませんでしたが、それでも3,4人は話す人がいて、みなさん年上でしたが、明るくて前向きで、こういう風に年をとれたらいいなあと思って見ていました。
でもプライベートな話はほとんどしないので、ジム以外の時間は何をしているのか知りません。
そうすると、あれ最近あの人来ないなと思っていたら、いつの間にか退会していたということも。
そういう自分も、9年5ヶ月のあいだに2回店舗を移動したので、話相手になってくれた人も、いつの間にかまるさん居ないなと思っていたことでしょう。
9年も通ったジムをなぜ辞めたのか
最後の3店舗目に移ったのがおそらく辞める2年前。
3店舗目のときは、もう自分のやり方が確立していて、まわりに知り合いをつくることもなく運動したらすぐ帰る日々でした。
入会したころは明るくて優しく感じたお姉さん的存在のインストラクターも、今や年下の子だけになって。
9年も通っていたら当然そうなりますけどね。
距離的には最後の店舗が一番自宅に近かったのに、ただでさえ真夏と真冬は通うのがおっくうで、行ったら行ったで淡々と器械をこなして帰るだけだし、何より飽きてきたな…となったのが8年目でした。
辞める前の気持ちのせめぎあい
ジムの会員でもおそらく1番古株になった私は、もう8年通っているし、まわりに8年通っていますって言ったらどんなに驚かれるんだろうと内心思っていました。
本当はジムに飽きてきて、週に1回も行かなくなってたんですけどね。
8年通っている自分すごいという気持ちと、ああ今月ジム3回しか行ってないなという後悔の気持ち。
このせめぎあいと1年付き合いました。
で、実際にどんどん足が遠のき、去年の12月から辞めるかどうか5ヶ月グダグダ悩んだ末、今年の4月に退会することにしました。
でもあんなに悩んだのに、辞めるときはもう本当にすんなりで。
12月に一度インストラクターに相談したからというのもあるんですけど、相手も知っていたので、ものの10分で手続きが終わりました。拍子抜け。
同じことを続けると惰性になる
退会手続きをしてジムを出た私が感じたのは、やったーこれで辞めたぞ!でした。
もうそのときは9年5ヶ月続けてもったいないことしたなという気持ちはみじんもありませんでした。
辞めて改めて感じたのは、最後の1年は完全に惰性で続けていた、というより登録していただけということ。
ただ長く続けることに何の意味もない。
むしろ時間とお金のムダだったなと。
その決断をするのに1年もかけてしまいました。
ただ単に続けていくだけなら何も考えなくていいしラクだけれど、時間やお金をかけるだけのメリットがあるのかどうか、定期的に考えないといけないなと今回の件で改めて感じました。
早起きも一緒ですね。
早起きは続けるのが難しいですけど(私も気を抜かないようにいまだにしてます)、もし続けられたとしても、定期的にそれが本当に自分に合っているのか、デメリットよりメリットのほうが多いのかを考えないといけない。
期間が長くなればなるほど引き返しにくいから。
惰性にならないように、今後も自分の本当の思いを見直すようにしたいと思います。