なんで6・7月の朝に自分の時間がないと感じてるかわかった【早起き1,239日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

なぜ今年の6・7月の朝、時間がないと感じるか

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

突然なんですけど、わかりましたわ。

なんで今わたしが忙しく感じているか。

梅雨だ。

梅雨だからだ。

最近朝暑いから早く起きられるので、家族もいつもの5時45分より早く5時30分とかに家を出るんですけど、その余った15分ぶん、私はゆっくりできるか何かに集中できるかするはずなのに、気づいたらバタバタしたまま6時10分とか!

ブログ書きはじめる6時30分になってたりする…

ふりかえると、15分ひとりの時間が増えたはずなのに気づくとバタバタしていて、今朝も5時30分からひとりになったのに、家事をやってふと時計を見たら6時10分で、本当は5時30分から、昨日寝る前からやりたいと思ってたDUOのリスニングをじっくりやろうとしてたのに!

それで、私、今、今朝のことを思い出してみたんですよ。

5時30分から前日の洗濯物をとりこみ、

新しいものを干し、

ご飯をといで炊飯器にセットして、

洗い物して、

カーペットにコロコロをかける

6時10分。

…そう、これで冒頭の梅雨だから、という話に戻るんですけど、この今朝やったことを見ただけでも、いつもの朝にはないものがある。

それが前日の洗濯物をとりこみ、部屋の中でエアコンで乾かすものをわける工程です。

あとコロコロ。

これはこれまでの朝にはなかったやつです。

じゃあなんであるかっていうと、湿気。

すべては湿気のせい!

洗濯物でいうなら、今までは夜干ししたり、朝イチで干して帰ってくるときには乾いてるからたたんだりして、その日の洗濯物は基本的にその日のうちに終わってました。

だがしかし、今年の梅雨が長くてしかもずーーーーっと晴れ間がないせいで、1日で乾いてしまえるはずのものが2日とか干しっぱなしだったりするんですよね。

で、うちには洗濯乾燥機はありますけど、乾燥機に下着や繊細な生地のもの、シワがつきやすいものは入れられないから、放り込む前に選別が必要なんです。

それをやるのも時間がかかる。

前々日のほとんど乾いてそうだけどカンペキではないもの+前日の乾かなかったもの+今日の洗濯物を仕分けて、干して、乾燥させてるから時間がかかってるんですね…

あとコロコロも、いつもだったら仕事から帰ってきてから掃除機かけるときと一緒にやるんですけど(ネコがきてから頻繁になりました)、湿気があるせいなのか毛がつきやすく、あとしいてるラグもなんかジメジメしてて気持ち悪くて…

それで「んうわーー!」ってなって朝もかけて時間がかかってるんですわ。

まとめ

前だったら、この時間はストレッチしたり、ちょっと読書したりっていう良い時間だったんですよ…

それが梅雨のせいで!掃除ばっかしてる…

今ほどこの汚れに対する神経質な性格をなおしたいと思ったことはありません。

ただなー

追い打ちをかけるように、東京に台風が迫ってきてます。

なんとまた明日から雨、そして土日も雨。

また洗濯物乾かないよ…

とりあえず、今日のうちにできることをするしかないので、朝からせっせと洗濯物を干して、今日のうちに乾くものは乾いてもらおうと思います。

この台風がすぎたらずっと晴れ予報なんだけど、梅雨があけるってことですかね。

早く梅雨あけてほしい…私の掃除時間なくすために。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る