料理で計量苦手だけどさすがに計量スプーン買いました
おはようございます。まるです。
早起き6年目の一発目はキッチングッズです。
料理で、特に洋菓子で必須と言われる”きちんと計量”がめちゃくちゃ苦手な私でも、昔は計量スプーンを使ってましたが、
当時は
・5ml、10ml、15mlと量によってスプーンがいくつも付いている
・金属製はカチャカチャうるさい
・よってカトラリーケースの中でそれぞれのスプーンが暴れる
という三重の面倒くささにより、ソッコーで使わなくなりました。
が、最近またオートミールマフィンを作るようになってから、自分がだいたいどれくらいの量を入れているのかがわからず、画像で5mlを見てもピンとこず、これはブログで説明するのに上手くできないし、糖分と塩分だったら採りすぎないためにも一度ちゃんと測ったほうがいいのでは、と考えるようになりました。
そんなとき、ネットスーパーでお世話になっている西友さんの実店舗があったので、昨日も「なんか新しい商品ないかな〜」と見てたら計量スプーンの存在を思い出し。
私の苦手な計量スプーンの条件をすべてクリアしていたし、安かったので即購入。
そうそう!こういう1本でいくつも測れるのがいいのよ。
測れるのは、小さじ1/2、小さじ、大さじ。
私は時短できるグッズしか興味ないので、こういう置いても測れるっていうのは目からウロコでした。
レッドしか置いてなかったけど、買ったあとに(!)計量スプーンについて調べたら、同じデザインの透明バージョンがあって、こっちのほうがよかったな〜。
まとめ
WHOが定める1日の塩分摂取量は5g(塩分だとそのまま5ml)=小さじ1で、
小さじ1を昨日きちんと目で見て理解したとき、「やっぱり塩分の量って少なくするの大変だな」と思いました。
日本人はだいたい1日10gは摂取しているので、これを半分に減らすってめちゃくちゃ難しそう…。
それから、オートミールマフィンに使ってるベーキングパウダーも、最初はだいたいで入れていたのが、マフィンのレシピ見たら6個分で小さじ1となっていて、こちらは私の入れていた量が少なかったようです。
全然生地がふくらまないから途中から増やして入れたらふくらむようになって、それがちょうど小さじ1分だったみたい。
これからは他の人のマフィンレシピを参考にするときは量もきちんと測ろう…。