2021年上半期が終わり【早起き1,945日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

2021年上半期が終わり

おはようございます。まるです。

まだ梅雨こない、まだ梅雨こないと思ってたら来て、気づいたら6月も終わり。

6月が終わりということは2021年上半期の終わりでもありますね。

ああー今年の上半期は長かった!

そしてずっと勉強してたような気がする…。

思えばFP3級受けるのに年始の1月はそれに向けて勉強、落ちたのがわかってしばらくモチベ落ちてましたが、再度受けるしかないと思い直し。

合間にYouTube見て「FPも大事だけど英語も英会話やって2年目、資格としてかたちにしたいなあ」とも考えてTOEICの勉強もスタート。

特に5月のFP試験の1ヶ月前から、今度のTOEICまでの4・5・6月はひたすらテキストと格闘してきました。

数年前、早起き&継続って大事だなって体感しはじめてたとき、Amazonプライムリーディングで「1日30分」を続けなさいっていう本を読んで、「いつか自分も朝に30分でも勉強してる習慣がついてたらすごいなあ」って思ってたら、今やそうなっている!

実際、当時そうなりたいと強く願ってたから何回もこの本読んだし(今でもプライムリーディングリストにある)、

そうなれたことも振り返れたってことはよほど気にしてたんだろうなあ。

特にFP試験の直前からとにかく毎日「勉強時間がたりなーーい!」って頭がグルグルしてて、もう朝イチダッシュ決めてテキストやらないと焦りの気持ちが収まらなかったですね。

まあ今もだけど。TOEICが間近で焦っている。

2021年の上半期は”(勝手に)焦っている学習者”でした。

ただ、FPも2級あるし、TOEICはまだかかりそうだし、たぶん下半期も同じようなテンションで行くでしょう。

気づいたら「クリスマスだ!」「大晦日だ!」とか騒いでるんかな…。

まとめ

焦ってはいるけど、今いいなと感じてるのは”目標があること”。

ドラゴン桜でも言ってたけど、目標もなくただダラダラ毎日すごしてるよりも、目標を持って進むべき。

もちろん早起きしてるのも、英会話やってるのもいいんだけど、今年これだけ集中して勉強してこれたのは、やっぱり「FP3級に今度こそ受かる」「TOEICで目標の点数までいく」っていうのがあったからです。

2021年は下半期も引き続き「目標を達成する」ことを意識していきたいと思います。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る