だいたいの勉強時間割は決まった
おはようございます。まるです。
おととい、その前と22時頃に寝ることが続いていたせいか、昨日ついに眠気に勝てず21時に寝ました。
予定していた勉強時間、1時間分できなかった…。
冬より睡眠時間少なめで大丈夫とはいえ、暑さで疲れたり、逆に運動不足で体力なくなってたりするのかなあ。
夜中に一回起きて何時だかわからないけど外が暗かったからまた寝て、次に起きたときは4時53分でした。
で、今朝はスッキリ起きたので、朝から勉強30分✕3セットこなしました。
昨日、自分の生活サイクルとか自由時間とか振り返ってみたんですが、どうやら以下の時間がマックス勉強時間としてとれる&続けられる気がします。
朝 30分✕3コマ
帰宅して 30分✕1コマ
夕ご飯のあと 30分✕2コマ
帰宅して 30分✕1コマ
夕ご飯のあと 30分✕2コマ
これで3時間ですね。
あとは時間あればお昼に5分とか10分やる感じ。
4時間とりたかったけど…!現実的にムリだなと。
いつも勉強で焦ると「もっと時間ないか、もっと勉強時間確保したい!」ってなるんですが、落ち着いて考えるとだいたい3時間という結果に落ち着くので、いいかげん学ぼう自分。
この生活でいつ娯楽があるかって言ったら、会社での休憩時間とか、お昼ごはん食べてるときにネットサーフィンして、あとは朝にこうしてブログ書いた後の、身支度しながらのときにYouTube見てます。
まとめ
ちょっとスマホ開いちゃうとやれオリンピックの結果だ、コロナのニュースだ見ちゃうんだけど、結局それが5分だろうと1時間だろうと、あんまり得た情報に差はないんですよね。
あとぶっちゃけどんなに他人が頑張っていようとそれは他人の人生であって私の人生ではなく。
結局自分が今目の前の問題集を解かなければ自分の人生変えられないので、心を無にしてやってます。
Twitterで質問うけつけてます。
まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね