TODOリストを作ってこなす VS 気になった小さいことからやる。どっちが良いか【早起き1,339日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

「ちょっとやろ」で1年放置してたものが終わりました

こんにちは。まる(@hayaokimaru1
です。

昨日も21時20分に寝て、今朝は4時45分に起きました。

ここ数日早く寝ると4時45分で必ず目が覚めるんですけどなんででしょう。

体が本能で「目覚ましがうるさくてイヤだからその前に起きたろ!」と思うんでしょうか。

真冬になったら睡眠時間がのびるから今の時間に自然と起きるのはムリだと思いますが、それまでは朝時間おおめでラッキーと思って、読書時間増やしたりすることにします。

そう今朝も読書をちょっとして。

あと今週の平日にメールで通知が来たことを思い出して、「そういえばアレどうすんだっけ」と気軽にはじめてみたら、あれよあれよと2時間たち、結局当初やるはずだったもの以上に、この1年間放っておいたことをやりとげてました。

「3連休はコレとコレとコレをやる!」といつもならリストアップしてるんですが、今回はしませんでした。

だからなのでしょうか、まあランニングと読書できればいいやくらいに思ってたところ、1年放置していたやつもまったくハードルなくできてしまって、この間読んだ本の”スラック”(余裕)が良い方向に働いたのかなあと。

まとめ

ただやはり、本来は休日を充実させたいのなら、きちんと前の日までにリストを作ることをおすすめします。

思いつきでやるのもいいけど、かかる時間の見積もりや後の達成感、効率的なこなしを考えると、絶対にリストのほうがいい。

私も今回は気になったちょこっとのものをやったら最終的に大きなことが終わりましたが、毎回こんなわけではありません。

体調が悪かったり、途中で用事が入ったらもちろんこなせない。

あと時間や心に余裕があっても、その気になったことをやらずに「天気がいいからショッピング行こ!」とまったく生産的でない方向に進むことも多々ある。

ということで、私の意見としては「TODOリストを作って、それに沿ってこなしていく」のほうで。

その時その時のやる気に左右されず、淡々とできるようになったほうが、1年、5年、10年たったときに大きく成果が出ているんじゃないかなあ。

複利と一緒ですね。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る