計画っていうのは良くも悪くも自分の手綱を引くためなんだね。2019年目標の3月進捗報告【早起き1,118日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

2019年目標の途中経過

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

2019年の目標を3つ掲げている私ですが、そろそろ3月も終わり、四半期に一度の区切りを迎えているわけで、ちょっと進捗が気になるところ。

最近出たどっかの本では「3ヶ月計画でサイクル回そう!」っていうのが出てて、個人的に1年が長すぎるスパンと考えている私のような人間にとっては3ヶ月って飽きずに続けられてかつゴールも見える良い期間。

とはいえ今年は1年で予定組んじゃって(でも超ザックリだからそこまでメンタルに負担でもない)、その中で四半期に一度だから確認しておこうかなという程度です。

スポンサードリンク


①身体を柔らかくする

昨年末にスマホになぐりメモしたところによると、3ヶ月後(つまり3月)には

「レッスンで教わったポーズを自宅でやる習慣がついている」

なので、これはクリア!合格

朝10分くらいかけてやってます。

今朝もやったよー。

②英語

英語耳の本100回やるっていうのも、これまた続いております。

1月28日からスタートして今日が3月27日だから、ちょうど2ヶ月ですね!

2ヶ月毎日続いています

「スピード早めて1日2回で3月中旬で終わらせる」ことも考えましたが今はそれはスッパリ諦め、地道に続けて5月7日まで1日1回やってやろうと。

多分これだけだったら5月7日までは飽きてたんでしょうが、他の英語の歌を入れるようになってから、歌で聞こえない子音を戻ってこの発音練習で確認しているので、結果的に並行してやって正解だったのかもしれない。

③別の収入をつくる

これが今回のタイトルの部分です。

ぶっちゃけ1月に仕込んだことがすぐに成果が出た、のはいいんだけども、それだけに英語やらストレッチや家の問題にかまけてたらその1月以来特に何もしないまま3月を迎えてしまった!

なんだけど。

いつもの私だったらここで「早く始めて1月でサクッと結果出たってことは、2月3月とスピードを上げていったらもっと早く実現するってことじゃん!」とせっかちに色々推し進めてたと思うんですよ。

でも今回はそれをしませんでした。

内心は焦ってましたよ、焦ってましたけど、でも今年は目標通りに、「地点地点での目標が達成できたらそこまででOKとする!」と決めてたから。

イキって前に出ようとする自分の手綱を引くのも大事だと考えたんです。

計画というのはそもそも自分のやるべきことの進み具合を確認するためで、前提として「ちゃんと計画通りやらない・途中で挫折しがち」だからこそ計画が作られると思うんですよ。

だからこそ、逆にそれが上手くいってるときのことってあんまり考える人いないんじゃないでしょうか。

私は、それが自分のことを試されているって思ったんですよね。

性格がせっかちだからっていうのもあるけど、

上手くいかなくても、上手くいきすぎても計画どおり進める。

最終的に2019年の12月に計画が達成されればそれで良しとする、ということです。

「今うまくいってるんだから、そのやり方でスピード早めたらもっと良くなるじゃん!12月には当初の2倍の達成になるかもよ?」と思う人もいるかもしれません。

でもそれは逆に諸刃の剣ともなるんじゃないでしょうか。

上手くいってるときは加速するけど、じゃあ上手くいってないときは?

ーだんだん減速していくんじゃないでしょうか。

それじゃダメですよね。

上手くいってるときも、上手くいかないときもメンタルを一定に、淡々と自分の定めた目標を進んでいく。

これが結局一番遠くに行ける方法だと思うんです。

多分この先4月になったら、5月になったら急に1月にやってた方法がうまく行かなくなって「ああ3月にもうちょっと仕込んでおけばよかった!」と思うかもしれないけど、そのときには「4月に掲げた目標が達成できない。じゃあ達成するにはどうしたらいいか」を真剣に悩めばいいんじゃないでしょうか。

まとめ

勉強もストレッチも収入のことも、やってるジャンルは違うけど共通して言えるのは、どんな環境でもメンタルでも、常に一定の流れで淡々と物事を進めるっていうのが実は一番難しくて、でも効果のある道だということ。

だいたい3つ全部上手くいってヒャッハーなってるときってなくって!

どれかが上手くいってるとどれかが上手くいってないってちゃんとなってるんですよ。

ただ心の揺れ、ブレというのは少なからず出ちゃうので、そういうときは例えばストレッチで続けてても効果がなければ、それは心を無にして続けるとして、逆に成長がわかる英語は続けながらもプラスアルファで普段のルーティンに足して何かやるとか。

そういう方法はとってます。

そうねえ、収入の話で言えば、1月から上手くいってるからこそ、他の英語とかに余裕をもって取り組めるというのもあるかもしれませんね。

ま、こう言ってますけど、実は収入の方もそろそろ限界が見えてきたので次の手を打たないといけません。ちょっと流れが滞ってきたので。

ということでまとめですが、

2019年の目標の進捗で

①身体をやわらかくする→目標クリア
②英語→目標値もうけてなかったけど途中経過順調
③別の収入→目標クリア

そして今日一番言いたかったのは「途中の計画が上手くいきすぎてても先走らない。(2019年の)最終目標が達成されるかで判断する」ということです。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る