テキストが机に広がりすぎるので100均で卓上の譜面台を買いました【早起き1,931日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

100均で買った譜面台が勉強のときに活躍

おはようございます。まるです。

先々週から快適に勉強できるように机まわりのグッズを買ってます。

ただ100%自分に合うかわからないしお金がムダになったらイヤだからまずは100均でお試しですけど。

今回は、机に広がりすぎるテキストたちに自立してもらおうと卓上の譜面台にしました。

前までは「机の上は毎日勉強をはじめるときはまっさらに!」って思ってたけど、今はすぐに手にとれて、テキストもやったところまで開きっぱなしで翌日にすぐはじめられるほうが時間短縮になるしね。

100均なのに210円しましたが、結果買ってよかった!

目の前にはTOEICの問題テキストとマークシートを置いて、解答テキストを譜面台に置いておく。

解き終わって目を上げればすぐに解答を読みはじめられるので、自分の答えを導き出した道順や内容を忘れることなくすぐに説明を読み始められます。

これの良いところは、傾きを調節できるところ。

あと使わないときは畳めるので、立て掛けて置いて省スペース化できるし、机の引き出しに入れたりしてしまえるのもできるところですね!

プラスチックでちゃちいかと思ったけど分厚くて重い本でも十分支えになってくれます。

逆に小さい本、金のフレーズみたいなちっちゃい本のほうが、両幅が足りなくて不安定かも。

まとめ

モノ増やすの好きじゃないんだけど、でもこれは持ってたほうが勉強のときにラクだし効率が間違いなく良い。

私は次回はじめるページを開いてこの譜面台にセットして置いてます。

ペンケースも去年縦型のジップアップに買い替えたんですけど、自立するしめっちゃ使いやすくて、平面に広げるよりも縦の空間を利用したほうがはかどるのかなって感じます。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る