親に物事を教えるって超むずかしくない?【早起き1,136日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

この間から親にパソコンを教えてるんだけど…

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

ここのところ親が仕事でパソコンを使ってるんだけどやり方がわからないと言って、私が実家まで行って途中までやったり、やり方を教えて残りを自分でやったりしてもらったりしてるんだけど、これのストレスが半端ない…。

・もともと人に教えるのが苦手な私

・家族にはやんわり教えにくくどうしても語調がきつくなってしまう

・こちらが説明してて、ときに重箱の隅つつく的な質問(本人は無自覚)をしてくるのでイライラしてしまう

このまとめ自体もうまくないのもわかってます、ええ。

だけどストレスの元をブログで理路整然と突き詰めてもこれだけはメリットがなく、というのも単発で、しかも私だけの問題でないので、仕事でもないし解決したところでお金が発生するわけでもなし。

なので思いつくままにザーッと書いてるんですが、まあ毎回実家から帰ってくるとメンタル削られてグッタリしてしまうんですわ。

本当は相手がわかってくれない辛さよりも、自分が親に対してキツいあたりになってしまう自分を責めるから辛くなるんです、この気持ちわかってもらえるかしら…自己嫌悪ね。

最初はお礼として晩ごはんごちそうしてくれたり、おこづかいくれたり、お土産お持たせしてくれたりとあったんですが、今や報酬なんかいらんからとにかく早くこの案件から引きたい。

そういう意味では、パソコン教室とか出張サービスとか、第三者に頼んでお金を挟んで解決してくれる媒体はとっても大事だなと再認識しました。

夫との仕事のやり方の違いも知る

私よりずっと人に教えるのが上手い夫にも昨日は同行してもらってやりとりしたけど、夫に慰められなかったら私は今日凹みすぎて一日何もできなかったかもしれません。

あ、あと気づいたのが、私と夫のタイプの違い。

せっかちで結論から話してほしくて、枝葉なことを付け足されると「その話長いですか」的な顔をする私はキツい人間なんだろうけど、主張でもオブラートに包んだ表現をしない分、お互いの合意点にブレは出ないし、自分自身もあんまり仕事でストレスためない。

一方夫は言い回しがやんわりしてて相手を凹ませない分、表現が遠回しで相手と到達点が噛み合わなかったり、夫が気を使っても相手がそしらぬ顔で好き勝手にやってたりして、ストレスを大量に抱えて帰ってくることがあるので、たまに家族として支えるのが大変。

私と夫のどっちが良いとか悪いとかここでは言わないけど、ただ夫の仕事のやり方を見て、ああもうちょっと家でいたわってあげないとな…とは思った。

まとめ

自分の仕事のことでストレスためることはほぼないし、プライベートの悩みもあるっちゃあるけどメンタルの揺れを均一にするように努めてればそんなにブレないしで、つまり暴れるor寝込んだりするほどまではいかず、自分オンリーのことに関しては私強いみたいです。

ただ、自分がコントロールできない範囲、今回なら親のパソコンのこととか、そういうのだとダメなんだなーって。

いやはや、血のつながった家族として日々の生活で接していくだけでも揉めたりすることがあるのに、さらに仕事を教える・教わる側にそれぞれなるとかややこしいったらない。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る