冬至が来れば将来が明るく見える
おはようございます。まるです。
今日は12月22日。
そう、冬至ですね!
やっと来たよ冬至〜待ってたよ冬至〜
このブログでもしょっちゅう言ってますが、
私は超超寒がりで冷え性で寒いとすぐお腹が痛くなり肩がこり足がつり頭痛がして寒冷じんましんが出るので、
できることなら寒いところで生活したくないのです。
が、今はそれもできる能力がないので東京で暮らしているんですが、そんな私の冬の唯一の希望、それが冬至。
冬至がくれば明日からを少し楽しみにできる。
冬至がくれば将来が明るく見える。
いや実際明るい時間が増えるし。
東京は1月中旬まで引き続き日の出時間が遅くなりますが、日の入りはすでに遅くなっていってます。
こういうさ、寒くて暗くて気分も滅入りそうなときに、少しでも明るい目標があるというのは大事ですよ。
暖かくなったら新しいことを始めようじゃなくて、もう今から始めよう
同時に、この冬至がくると、(1月は1年でもっとも寒いからイヤだけど)暖かくなってくる2月下旬くらいを想像して、今から未来につながることをコツコツはじめないといけないなあとも思います。
わたし性格がせっかちなのもあって、よく言われる「春になって暖かくなったら新しいことを始めよう」っていうの、やらないんですよね。
春になって暖かくなったときにはすべての準備が整い、自分も一気に花開くとき。って思ってるので。
どうせさ、冬なんて家にしかいないし、週末も土日両方とも家から出ないなんてザラにあるから、それだったらその時期に家でコツコツできることやっといたほうが、よっぽど春を有意義に過ごせないですか。
去年もそんな感じで、家にこもってひたすら英語の発音やってました。
そしてそれはムダではなかった。
まだ忘年会の予定があったり、大掃除したり(私もこれから!)、子どもがいる人は冬休みなどみんな忙しいだろうけど、こういう気分が前向きになれる自分なりのタイミングを見つけて、少しずつ来年に向けて準備していきましょう。