プロテイン入りオートミールマフィンを2年越しで完成【早起き1,821日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

そもそもプロテイン入りのオートミールマフィンを作りたかったのが2018年

おはようございます。まるです。

今日は、私がオートミールマフィンを作ろうと思ったときの話です。

話は2年前にさかのぼります。

今から2年前の2018年12月当時、わたしはランニングにハマっていた時期で、ランニング後の冷えっひえのプロテインを飲むのを楽しみにするとともにそれに含まれるタンパク質の重要さを知ったんですが、ランニング後の飲み物だけでは1日の女性のタンパク質摂取量としてはとても足りないことを雑誌かなんかで知り、

「どうやったら1日もっとタンパク質=買ったプロテインを取れるんだろう…そうだ!食事に混ぜればいいんだ!」

って思ったんですね。

それでさらに調べていったら、まずはパンケーキに混ぜるのが海外だとよくあるパターンで、でもその焼く作業がめんどくさそうで、たどり着いたのがマフィンでした。

2018年12月のこと。

そこからやれ砂糖も白砂糖じゃなくてアガベシロップがいいだの、水分も豆乳がいいだのってこだわりにこだわって試作をしたのが

2018年12月11日(とGoogleフォトにあった。写真残しておいてよかった!!)

このときはまだオートミールを粉(オートフラワー)にするっていう発想がなくてね〜

オーツ麦の独特の香りがすごくって!しかもそれが苦手で!

プロテインはザバスのココア味で、その味でおいしく食べれるかなと思ってたんだけど、それ以上にオートミールの主張が強くて、「こんなにオートミールが前に出てくるんじゃ続かないや…」と1日で挫折したのでした。

2021年に再チャレンジしてオートミール&プロテインマフィンが完成

そこから丸2年たち、2021年1月になって、試験勉強中に「ああ少しでもヘルシーなご飯生活したい…ならやっぱり朝食だよね」

と見直した結果、オートミールマフィンに再び行き着き、でも2年前と違ったのはオートフラワーというものがあり、さらに自分でそれを作れると知ったこと。

で、ミキサーを買って作り方をYouTubeで調べまくって何回かマフィンの試作を重ね。

2021年2月13日、ようやくできました!

(左の列のチョコチップがかかってるのがプロテインマフィン)

プロテインはもちろん、味に定評のあるザバスのココア味。

これをいつものオートミールマフィンを作る過程で大さじ1杯入れ、3個分にわけました。

プロテインがココア味だからか、ほんのりプレーンよりも茶色い。

(左:プロテイン入り 右:プレーン)

焼き上がるとココアの香りがプ〜ンとして、スイーツ作ってますって感じ。

ザバスのプロテイン自体に甘みがあるので、マフィンもプレーンよりさらに甘いです。

甘さと香りが加わった以外は食感や焼き目にちがいはありませんでした。

まとめ

あるとき急にひらめいて作ったプロテイン入りオートミールマフィンが、2年という長い時を経てようやく完成して、とってもスッキリしました。

あのとき諦めて終わってなくてよかった!

確かに当時はなんか引っかかってたんだよな〜「もっと美味しくできないものか」って。

それがオートフラワーにすることで香りがほぼなくなりマイルドになるとはねえ。

このプロテイン入りオートミールマフィンがあれば、長距離走のときの小腹を埋めるのに(のどごし悪いけど)いいし、

もっと糖分を抑えたければプロテイン自体の甘さが薄いやつ(プレーンとか)にすればいい。

逆にスイーツの位置づけにするならプロテインのストロベリー味とかホワイトチョコ味も使えるかも。

私はあんまり甘すぎるのがダメなので、むしろプレーンで甘さがないやつにして、自分の好きな量でハチミツ入れたり、抹茶やほうじ茶の粉入れるのが良いかなと思ってます。

プロテインもお試し用で1回使い切りのやつも売ってるので、それで作るのもいいですね。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る