十六穀米ごはんにしてみます【早起き815日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

穀米生活、やっと始めます

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。 

前にちょろっと書いたような気がするんですけど、ごはんの話。

うち、家に健康志向のオタクがいましてですね、やれ「今日は野菜が少ない」だの「お惣菜あんまり好きじゃない」だの「添加物多い加工食品はいいや」とか言うんだけど、そのくせ外でちょこちょこ食べてるせいで全然痩せないっていうね、めんどくさい人が、前からごはんも雑穀米食べたいと言ってまして。

外食でもごはんで「白米」「雑穀米」で選べるやつだと必ず後者にするという。

わたし的には白米大好きだし、健康っていったっておたくのその出てるお腹よりはずっとマシですけど…って思うからそんな気にしないんですけどね。

まあでも、お米以外では私も味噌汁のダシとか市販のダシは塩分多いから使わないし、白砂糖は家にないし(きび糖オンリー)、ドレッシングも自作のときが多いなどあり、それなりには気をつけているつもりです。

なのであえて白米を雑穀米に変えるのに抵抗はないので、前々から家族に言われていた雑穀米生活、先日の買い物ついでで見つけたので突入してみることにしました。

スポンサードリンク


はじめは白米に対して10%から

買ったときは500円くらいで「安い!」って思ったけど、あとでスマホでAmazonの他の商品見たら、内容量と値段が比例してて、うちは内容量がその分少ないだけでした。

十穀米もあったけれど、内容量とお値段一緒なら穀類の数が多い方にしますよね?

でも、そば系とかアレルギーでダメという人もいるから、ミックスにも色々あったほうがいいのか。

私は前に他のメーカーで穀米入りやったことがあったので、どれくらいの量を入れるのかはだいたいわかってて、でも一応パッケージの裏に説明もありました。

私は今回お米3合に対して、十六穀米を計量カップで50mlの目盛り分いれました。

炊く前だとあんなにキレイな色した穀米たちが、炊くと地味な感じに…。

前にやった穀米より黒米?が少ないからか、そこまでお米にも色がつかず、ほんのり赤色、そして食感がいろいろあって楽しめます。

まとめ

家族に「たかだか白米の10%って言ったら割合少なすぎて健康もへったくれもないんじゃないの?」と前に言ったことがあるのですが、「10%って言っても、これからこの穀米一生食べたら、一生に食べるお米の10%穀米だからだいぶ違うじゃん」と言われて納得した私。

さすが、算数で想像できる家族とまったくできない私。

でもこの一言があって「今からでも穀米やろう」って思えました。

一応食費として計算してみたら、だいたい3合に対して50gとして、今回300gで500円だったので、500円で6回使えることになります。

で、うちだいたいお米が毎月5kgを1袋(33合分)食べるので、今回の500円の十六穀米を2袋買えば、1ヶ月分の白米に足せる計算になります。

毎月プラス1,000円で十六穀米できるならじゅうぶん許容範囲。

白米に対して穀米を入れる割合が10%で1,000円なら、20%で2,000円、30%で3,000円ってところでしょうか。

めっちゃざっくりですが、穀米やる方は参考にしてみてください。

ちなみにニオイは玄米みたいに全然くさくなくて、たいていの人は大丈夫だと思います。

あと白米とはちょっと違う甘さがします。あ、人工的な甘さじゃなくて自然な甘みですよ。

3月くらいに「うちも玄米にしよう」って提案されて試しにサトウのご飯みたいなパウチに入った玄米試してみたけど、私はニオイも食感もダメでした…なのでこの十六穀米くらいがちょうどよいかもしれません。

お弁当に入れるのにも少し乾いても全然パサパサしないし、ニオイもきつくならないしいいですよ。

前にAmazonでこれを買ったことありますが、本当に初めての人は入りやすいと思います。個包装だし。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

コメント

コメントは停止中です。