初仕事での取引先との英会話。私の仕事の遅さとミスを遠回しに指摘される
こんばんは〜まるです。
こんな夜中にブログ書いてる時点でどうかと思うんだけど…ついに0時すぎにブログを書いてしまってます。
だって仕事の区切りつけたの遅かったし、そのあとご飯食べて、猫と遊んで、自分のリラックスとかしてたらこんな時間になっちゃったんですよ…。
今週も1週間、めっっちゃくちゃ濃くて、すっっっっっごい長かったです。
1週間英会話やってもそこまで成長したなって思わないけど、
なんか今の仕事になってから、1週間前とぜんぜん知識の量が違うなって。
めちゃくちゃ必死こいて自分でメモしたのをぜんぶ自分なりのマニュアルにしてるんで、とにかく時間はかかるんだけど、そうしないと教えられた量を覚えられないし、同じ質問を相手にしないために必要なんですよね。
そのアップデートを毎日してるから、自然と知る量が増えるってだけです。
もちろん間違いもいっぱいしますよ!
やっと英語での研修終わったと思ったら、別会社の人とのリアルのやりとりが、私が遅くて電話かかってきちゃって、すごい早口の英語で「あれどうなってるんですか?」って言われたり(と勝手に訳してる。)
はじめてやりとりする英会話が「どうなってるんですか」っていう、つまりは私の仕事の遅さとミスを遠回しに指摘されるっていう内容っていうね。
泣ける。
でも、それも昔だったら、っていうかほんの5年前だったら私もまだプライドあるんでカチンとしてたな。
1週間でそんな仕事スムーズに完璧に回せるわけないやろ!と。
でも、いい意味で今は(というかこの歳になったから?)「ほんとごめんなさい、もうちょっと待ってくださーい!」って言えちゃうほど、プライド持つ余裕もないんですよ。
それくらいスピードに追われてるし、
仕事まちがって注意されていちいち反応するほど余裕もないし、
正直、「実務はじめて1週間ならこんなもんでしょ」とも思ってる。
これが半年後だったらヤバいけど、今ならいくらでも聞けるし、間違えるなら今のうちに間違えとけって思ってます。
これも良い意味で(!)私の我の強さ、ガスガス行く感じが出てきたんでしょうね。
前職のときはずっとしまってきたこの性格ですが、危機感とともにだいぶまた日の目を見つつあります。
まとめ
この3連休は基本、今週1週間でメモしたこと、教わったことを体系づけてまとめるのが1つ(たぶん1日がかり)。
もう1つは、処理できてない仕事をあらかた片付けること。
プラスできたらオンライン研修ちょっとでも進めること。
プラスプラス!ランニングと、英会話やること!
連休だし遊びたい気持ちも前はあったけど、今週1週間でそんな気持ちも消え、むしろ自分なりに腰をすえてまとめられる良い時間だと思いました。
結局、仕事とかそういう対象としてではなく、単純に脳内での流れがうまくイメージできてないことが不快なので、それを交通整理したいってだけです。
それが結果的に「仕事してる」になってるだけで。
わたし、自分のやり方はもう確立できる人間だし、自分のペースも自己管理できる人間なので、一刻も早く他人にせかされずに自分のペースで仕事できるようになりたいです。
(それは何よりこの数年間の早起き生活で地盤固めたからこそ)
三連休はそのための土台作り。