つみたてNISAを3年目から限度額いっぱい(年間40万円)まで買うよ【早起き1,411日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

つみたてNISAを3年目から年間40万円いっぱいまで積立する

こんにちは、まるです。

今朝、つみたてNISAの毎月の積立額の設定を変えました。

2018年1月につみたてNISAをはじめるとき、「自分の生活を圧迫しない金額でやること」を決めたので、給料の約10%をそれにあててました。

給料からは他にも預金、純金積立、あと、それこそつみたてNISA引き落とし用の専用口座の3つに毎月一定額を割り振っていたので、そこまでつみたてNISAに全振りするつもりはなかったんです。

でも、去年の終わりに純金積立の積立額を10,000円→5,000円に変えた時点で、「そろそろつみたてNISAの額を限度額(年間40万円)いっぱいにしようかな」と考えはじめていました。

それで年も変わったことだし、忘れないうちに1月からの設定を今のうちにということで、今朝ようやくやったんですよね。

正直なところ、去年のはじめくらいからもう年間40万円入れてもいいかなとは思ってたけど、でもやっぱり「何かあったときにすぐ引き出せる現金を持っておきたい」っていうのと、ムリはしない、10年、20年続けられるかたちを持つという前提が優先していて。

そう思いつづけて1年たち、生活も特に苦しくなることもなく、預金も毎月できてたから、臨時にすぐ引き出せるお金もあるということでこのタイミングとなりました。

たぶん同じ状況にいたら「いやできるだけ早く年間40万円の枠を使ったほうがトクでしょ」って思う人もいるでしょうけど、結局つみたてNISA自体が続かなかったら意味がないですからね。

最初の2年分だけ予算枠を使いきれませんでしたが、スッパリやめてしまうリスクを考えたら誤差の範囲でしょう。

つみたてNISA2年で10%プラスでした

これからの不況に備えて、今年は様子見ということもあり、このまま年間40万円の限度額でやっていく予定です。

で、もしもつみたてNISA引き落とし用のお金や預金にも余裕が出たら、つみたてNISAとは別にさらに投資信託でどっか買うと。

あとは株の可能性もあり。

そうだ、ちなみに、2020年1月現在で、私のつみたてNISAは10%プラスとなっています。

10%プラスなんて、次見るの何年後かな〜5年後?いや10年後??

長い付き合いになるので、不況のときのマイナスに耐えられるようにプラスの金額の画面を写メってるけど、同じことやってる人いるんだろうか。

なんか2年てあっという間ですね。

ほったらかし投資とはまさにこのこと。

ということで、積立やってる方、今年もいっしょにコツコツ地味にやっていきましょう!


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る