シャドーイング始めてちょうど4週間経過【早起き2,050日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

1日家ごもり

こんばんは。まるです。

今週は寒さのせいでモチベ下がり気味だったので平日はゆるく過ごし、猫のための新しいベッド(というか一軒家の形してる)と毛布を買って猫とぬくぬくしてました。

今日晴れたおかげでだいぶ復活した。

猫の夏用のベッドに置いてたクッションを洗濯したり、さつまいもを蒸してみたり(まだハマってますよ!)。

いつもは金曜日にやっている英会話も今朝やってみたり。

東京は外でビュービュー言ってたから、私はエアコンつけて一日こもり、TOEICの勉強がはかどりました。

シャドーイングをはじめて4週間が経過

シャドーイング始めて今日でちょうど4週間たち、真新しいものを聞いても発音がわかりながらも意味が追えないのは変わらないけれど、

TOEIC公式問題集3周目をやっている成果は確実に出てました。

2周目でもうまく口が回らなかったチャンクがスムーズになり、

余裕があれば感情をより込めて言えるようにもなり。

1回目、2回目でwhileがforに聞き間違えていたのが、その発音の違いを聴き取れていたり、

自分が苦手と思ってたセリフの暗記(というか話の流れ)もだいたい覚えられるようになっていて、

いかにセリフ覚えるのがただの自分の勝手な苦手意識だったかっていうことがわかって、嬉しいやら後悔やら。

やっぱり突き詰めてみないとわからないことってありますね!

文章の暗記って苦手とずっと思ってきたのに、意外なところで自信がつきました。

まあ先に書いたように、初めて聴いた文章はまだまだ追いつけませんが、慣れれば40秒までいけるということは、よく本に書いてある「シャドーイングで2分、3分のものができるようになりましょう」っていうのはそんなに遠い話じゃないのかもしれません。

まとめ

おそらく人のブログやYouTubeで紹介しているシャドーイングは、ほんとに始めたばかりの人のやつはないしみんな上手いほうだから、私がそのうちシャドーイング始めて1ヶ月、2ヶ月とかの経過をこのブログに残そうと思います。

音声はさすがに恥ずかしいけど、なるべくリアルにわかってもらえるように、今ノートに気づいたことを全部書き留めています。

もっと慣れたら

・2、3分とか長めのシャドーイングができるようになる

・はじめて聴いても聴き取れない箇所が少ない

・よってシャドーイングが苦でなくなり、気持ちのハードルが下がる→加速度的にもっともっとできるようになってる

とかになってるんだろうなあ、もう今みたいな10個も聞こえない!とか、0.6倍速で聴いてるとかなくなるんだろうなあ。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る