家賃交渉して新しいエアコンがきたら驚きの金額に【早起き184日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る
f0b57a4ca993ce6870062a6d5d6505a9_s.jpg

6月に新しいエアコンがきた

少し前になりますが、6月9日のブログで「快眠して冬も早起きするために。家賃交渉したら新しいエアコンが来ました」というのを書いたことがありました。

おかげで主に7月、8月とこのエアコンをフル使用し、今年の夏は非常に快適にすごせました。

そして最近、朝晩だいぶ涼しくなってきて、つけている時間も減ってきたところに、おととい電気使用量のお知らせがあったので、ここで昨年使っていた旧型(10年くらい前の型かも)との比較をいろいろしてみたいと思います。

旧型と新型のエアコンの違い

まずはもちろん、その涼しさや送風の感じなど。

旧型は10年ほど前のだったと思いますが、以前から友だちの家とかお邪魔すると、うちの送風が快適じゃないなと思っていました。

そもそも除湿や冷房で送風を感じるのが今思えば「なんだかなー」なんだけれど。

エアコン正面の上下は分けられるものの、なんかその正面の方向にしか風がこないというか、逆に言えば正面にいれば風があたるというか。部屋全体を涼しくしているというよりかは、そのあたりに居てね、涼しくするからという感じ。

新築の友だちの家とかだと、ある特定の場所に風がきて涼しいのではなくて、どの地点にいても空気がほどよく涼しいという自然な空気感。
やっぱり10年前だと機能というか、レベルが段違い。

そしてこの友だちの家の感じが、新しくうちに来たエアコンによって忠実に再現されたことは言うまでもありません。

自然な涼しさに違いがあれば、当然寝ている間につけていてもその差は歴然。

前のエアコンって、風がちょうど私の寝ている肩のあたりにきて、寝ている間にそのあたりが冷えて痛くなって夜中に起きてわざわざリモコンで止めたり、朝は朝で喉がカラカラでそこから風邪をひいたりと、だいぶ苦労させられました。

それが今や、自然な空気感によって寝ていても特定の場所が寒くなることもなく。

喉が痛くなることもなく、おびえながら寝ることはなくなりました。

冷え性にとって夏のエアコンは夜も大敵だったりするわけで、この敵が夜いなくなるのはとても嬉しかった。

そうそう、あと新型は家に帰って暑くてすぐに点灯しても、私頑張りますゴォォーみたいな旧型のあの頑張ってる感は出してきません。

まろやかに、ゆったりした雰囲気で自然に冷やします。静かだしね。

気になる8月の電気代は

何においても勝る新型。

さらに、よく言われる新しいエアコンの方が電気代が安い説。

こちらはどうなったかというと、私的にはこれをいちばん楽しみにしていたんですが、おとといTEPCOからポストに電気ご使用量のお知らせが入っていました。

7月28日から8月28日までの分です。

スポンサードリンク


こちらの使用量は、前年同月で比較すると、なんと「1日あたり49%減少しています」ですって!

ということは、去年の8月の使用量の半分しか電気使ってない。

これは予想の斜め上すぎてビックリ。

新しいエアコンで電気代って半分まで減るんですかね。

記憶をたどってみましたが、今年だけエアコンをつける時間を減らしたとかないし、毎年のように帰宅したらすぐ点けてずっと除湿で、真夏は寝るときもつけたままにしていたし、休日家に居るときは1日中つけていたんですけどね。

それでもこの数値。

そしてそれは金額にも反映されていました。

うちは電気代をカードで引き落としにしていますが、履歴で前年同月の金額と比較すると、昨年より48.7%減になっていました。

やっぱりほぼ半額。すごい、すごすぎる。

しかも、今年の8月の電気代って、エアコンをつけない春や秋の電気代と比べても200円くらいしか多くないんですよね。

わかりやすくすると、旧型の時期の電気代を1とすると、

旧型のとき・エアコン使う:2

旧型のとき・エアコン使わない:1

新型のとき・エアコン使う:1

新型のとき・エアコン使わない:予想でまさかの0.5?

今年の秋の電気代は、この予想だと最安値になるんでしょうか。超期待。

まとめ

年間で通して考えると、エアコン代に夏・冬で上乗せしていた分がほぼなくなる(本当に200円とかそこらになるのかしら)ので、それだけで年間で1万円〜1.5万円くらいは浮くと思います。

家賃交渉で、最安値なら月9,000円安で、年間108,000円浮くところでしたが、今回電気代のおおよその検討がついたので、実際はどうなるかというと。

家賃が月4,000円安になって、マイナス年間48,000円。

エアコンの本体代を70,000万円で見積もり。

電気代が年間でマイナス10,000円。

よって、48,000円+70,000円+10,000円=128,000円のオトクになりました。

単純に家賃を安くしてもらうだけよりもさらに20,000円もオトクだし、一番いいのは、エアコンが新しくなったことで、これから冬が来ても快適に朝起きられそうということです。

今後電気代も気にせずエアコンを使えることがわかったので、これで冬の朝は起きる前からタイマーで部屋を暖めればバッチリ!

お財布も心もホクホクになって、ますます冬の早起きに気合が入りそうです。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る