今どきの英単語暗記は、書きなぐりよりタイピングのほうが良いんじゃないか?で試してみた【早起き1,075日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

英単語をPCに入力して覚えられるか

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。

英語勉強中ですが、とはいえタイトルのとおり単語だけ暗記というのはしてはいません。

問題集の一文一文に自然と覚えるべき単語がつまってるから、文章ごと覚えちゃうのがベストだよ!っていうのをやっています。

んでね、7回読み勉強法(←今ごろハマってる本)を読んでたら、

著者が英語については「英文を最初はひたすら読むこと数回。慣れてきたら、A4のメモパッドに、その文章の中の単語をどんどん書いていきます。

1ページいっぱいになるまで書いたら破って捨ててまた書く、の繰り返し。」

って言ってて、確かに私も学生のとき単語カードつくって覚えようとしたけどつまんなくてすぐやめちゃったと思いだしたものの、ただ今のご時世、なかなかペンで英文を書くこともなかなかないだろうと。

時代はPCで、スマホですよ。キー入力ですよ。

そこで私は思いつきました。

「そんなら問題集の英文を1分づつWordかメモパッドに打ち込んでいったらいいんじゃ…?」

どうコレ。

上手くいけば、英単語も覚えられるし、実際にペンで書くのよりは手も疲れないし、なにより将来英語の文章をPCで書いたりメールを送るときにそのまま使える!

一石三鳥じゃないですか。

え?

くだらないこと試してるね?

まあまあまあ。

こういうのもね、やってみないと実際わからないもんですよ。

どうせ私、連休中は天気が悪くて外に全然出てないから暇つぶしみたいなもん。

で、思いついたところでさっそくPCを開けて、左隣に問題集を開き、英文をそのまま入力するということをやってみる。

するとどうでしょう…!

スポンサードリンク


タイピング間違えまくりやないかーい!

…そう、英文をタイピングするというのに慣れなさすぎて、問題集にばっかり目をやってそのままブラインドタッチしてたら、まあ打たれた単語が違う違う。

ちなみに私のブラインドタッチレベルは、隣で家族が一緒にキーボード叩いてると、私が早くて気になって落ち着かないというレベルなので、まあ人よりはちょっと早いくらいでしょう(なんせ毎日ブログ書くこと3年よ)。

でも毎日のブログを書くのと、英文をタイピングするのと何が違うって、日本語をタイピングしてるときは頭の中で思いついた言葉を画面を見ながら打ってるんだけど、

一方英文の方はというと、目が問題集に行ってるんですよね。

問題集を見ながら、画面を見ずにブラインドタッチしてる。

私もちょっとタイピングミスするくらいのレベルでも、やっぱりまったく画面を見ないでタイピングするというのはムリがありました。

一文打ち終わった画面みたら、全然単語も違うし文になってないし…。

まとめ

もちろん、Wordに打った英文のスペルが間違っていても、目で追っている問題集の英文が合ってるなら、それがそのまま頭に入るならばそれがベストなので良いんです。

ただやっぱり、先に言ったように英文をタイピングしなれていない人間がタイピングしようとするとそれだけで1ハードル、さらに英単語を覚えようとして1ハードルあるので、結果効率が悪いなあと。

やっぱりPCで英文をタイピンするというのは、私がブログを書いているように、頭の中で英文がスラスラ浮かんで、それをそのまま打っていくっていうのが自然な流れだと思いました。

うーん最初は上手くいくと思ったんだけどなあ。

心のどこかでラクしようと思ったのが違ったのか。

まあでも、これで1つ試してダメだったってことで、今のところは私も著者のようにノートに書いて、もしまた違う方法を思いついたら試してみます。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る