昨日は1日バタバタ
昨日は頑張った1日でした。
仕事はそろそろ社内を小走りでないと回らないので、朝からずっとバタバタしてました。
でも歳とともに体力がなくなってきたからか15時くらいには疲れてきたので、お菓子でエネルギーもらって、少し残業して帰宅。
昨日は家族が一足先に歓送迎会だったから、私は帰りに買い物して家に帰って洗濯、明日のお弁当の準備をして、調べ物して。
寝たのは23時とかなり遅かったけど、1日通してみれば細々としたことは終わり、頭の中であれやんなきゃ、これやんなきゃという悩みがなくなった分スッキリはしています。
何事も初日が大事
仕事でもプライベートでも、何でも初日が大事だな、とつくづく思います。
この間の休みの日の台湾祭でも、初日だったから2,3日目の入場制限には引っかからなかったし、しかも早い時間に到着したからこそ自分たちが食べたいものが食べられた。
先週の土日は、土曜日の朝からカフェで作業したから、あとの休みの時間も心置きなく遊べるし、日曜日が多少ダラダラと休むときであっても、まあ土曜日頑張ったしいいかって思えます。
仕事でも、これは例年の流れによる経験則ですが、3月最終週の月曜日にある程度スタードダッシュをかけておけば、金曜日になってあの時面倒くさいことやっておいて良かった!って絶対振り返るはず。
細々した仕事って後でボディブローのようにきいてくるんですよね…件数多いと頭の中も整理しにくくなるし。
だいたい仕事もプライベートも、私の場合は初日でつまずくと残りの日もお菓子食べながら延々ダラダラしたり、天気が悪くなって出かけるはずのところに出かけられなくなったり、急な用事が入ってやるはずだったことができなくなったりと、良くない方に予定が変わってしまいます。
本来やりたかったこと、やるはずだったことがあれば、それだけできないとストレスも溜まりますよね。
なので、これをやる!と決めたら初日に全部してしまう。
よく“明日できることは明日したほうがいい”とか言いますが、私は反対派です。
明日も自分が元気かどうかわからないし、明日は明日で違う用事ができるかもしれない。できなかったときのストレスはマックスになるし。
そもそも性格的に先の予定が入っていると追われている感じがしてダメなので、やることをやった後のフリーダムさ、開放感が何より大事です。
初日を大事にすれば2日目も前向きに
そしてスッキリしたところへ今朝の爽やかさと言ったら。
部屋の奥まで入る強い春の陽射し、雨の後の澄んだ空気。
寒いですけど、なんとなくやる気の出る朝です。
昨日ある程度仕事は片付けたと言っても今日は今日でまたモリモリとやることがあるので、この爽やかな気持ちを持ったまま仕事行こう。
そしていつもよりちょっと早く出よう。1日も初めが肝心。