ログをとることの重要性【早起き837日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ガーミンめっちゃ楽しいです

おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。 

昨日からガーミンいじってるんですがよくわからくて四苦八苦してます。でもそれがいい。

心拍機能がついているので、家族は昨日1日腕につけて自分の心拍をはかったら超おもしろかったと言ってました。

確かにね、今まで心拍なんて健診のときしかやらないのを、今は24時間ずっと、寝ている間も測り続けて、しかもそれが腕からすぐ見れるんだもんね!楽しいわけだわ。

これをしばらく毎日続けて、そのログをスマホのガーミンアプリに紐付けて傾向を見る、というのがまる家の当面の楽しみになりそうです。

ただなーペアリングがうまくできないんだよね…時計の方にログたまってるからあとでいっぺんに吐き出せばいいんだろうけど。

スポンサードリンク


ログをとることの重要性

ガーミン買う前からも、早起きした成果があったのは半分くらい、自分ではこのブログを書いてログをとっていたこと、それを見ること、推敲することでさらなる成果が出せたからだと思っていましたが、ガーミンを買うことのメリットを考えた時も次第にこのことを強く感じてきました。

自分の行動と結果を客観的に見ること、それを長期化することがいかに重要で、そしてそれが想像以上の成果をもたらすというのは、今回もおきる、いや今まで以上に起きると思います。

とってきたログのどこを見ればいいのか、自分にはどれくらいのスパンが必要なのか、予想していた結果より実際が悪かった時自分がどのように感じるのか、またどのように対処すればいいかというのがこれまでの経験でずいぶんわかるようになったから。

ガーミンならではの機能として心拍や最大酸素摂取量という身体面の客観というメリットはありますが、家族はそうだけど私としてはそこが一番ではなくて、距離の最適さ(つまりこれ以上走ったら疲れるだけで効果ないとか)や夏場と冬場の走る間隔だったり、まさかのガーミン機能最適利用してないんじゃというところに現れそうな予感。

3ヶ月だとまだ秋で走りやすい時期でサボらないと思うので、ログをとることでうまく比較できるようになるのは苦手な冬をすぎたころでしょうね。

まとめ

ちなみに、このガーミンに合わせて体重計も買い換えるつもりでして、買うものは決まってるんだけどそれが店舗で偶然みた現品限りのやつでネットで売ってないから、今週末くらいには買いにいかなくては(型落ちなので機能はいいけど安いんです)。

この体重計になると、乗って10秒だっけな?それで体重以外の項目も測れるし、自動でスマホのアプリに転送されるらしく、これでまた勝手にログがとれていく予定です。

さらにAmazonレビュー見るとガーミンと連携できるようで、そうしたらログ+ログで最強になるんではないかと。

いやーとってもとっても楽しみです。

そして自分をいかに客観的に見るかっていうのを考えるのも楽しくなってきた。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る