考える項目が多いと脳が疲れるので、テンション低め安定でいきます【早起き2,074日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

今日は低め安定でいきます

おはようございます。まるです。

昨日はどうしても夜に食べたいものがあってスーパーに寄り、下ごしらえをして味見して、そのあとお風呂入ってご飯食べながらドラマ日本沈没見てたら疲れてしまい。

夜ちょっと勉強のことで確認したいことがあったんだけど、やらずに寝てしまいました。

それが朝起きてからも気になっていたので、今朝はそれからスタート。

昨日の夜から婦人科系であんまり体調が良くなくて、今朝も続いてるので、今日はこのあともムリせずに低空飛行で地味にコツコツ行く感じにしたいと思います。

今のわたしの脳内の思考割合

これは私だけでなくみんなそうかもしれないけれど、

なにか1つにすごい夢中になったりこだわったりするとき
すべてがまんべんなくやりたくなるとき
とにかくなーんもしたくないとき

って波がありませんか。

私の場合はたいてい、英語の勉強、食べ物(栄養)、ファッション、資産運用とかに定期的に1つに集中したくなって、それがすぎると無気力になるっていうのが繰り返されます。

が、今はめずらしく「すべてがまんべんなくやりたくなるとき」のため時間がたりません。

足りてないので、資産運用、ファッションはチラ見する程度に頑張っておさえて、食べ物もこだわりすぎないように気をつけて、残りの時間を英語に充ててる感じ。

1日の自分の時間のうち、

英語80%
食べ物10%
ファッション5%
資産運用3%
その他雑念2%

ってとこでしょうか。

あ、仕事のこと1%も入ってないな。まあいいや。

考える項目が増えるとそれに比例して脳も疲れるので、余計に省エネしないといけないのです。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る