算数できないと大人になってデメリット多すぎ問題【早起き1,332日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

インデックス投資の複利計算ができない

こんにちは。まる(@hayaokimaru1)です。

この2年弱インデックス投資をやっている私ですが、実はわたし、算数ができません。

いや九九はできる、できるけど、1桁と2桁の掛け算はもう苦手で、なのでもちろん数学なんて夢のまた夢レベル。

そのため、最近そのインデックス投資を見直し&増額しようとしているのに、将来のリターンとか手数料のこととか、いちいちネットで調べて、どっかのサイトのシミュレーションで数値入れてみたりとかやってるのですがバシっとくるのがない。

ちなみに今読んでる本で、インドの露天商の返済の話が出てて、それは返済の複利のシミュレーションなんだけども、そっちはそっちで返済シミュレーションって住宅ローンの返済サイトばっかりで参考にならないし。

…ってことで、恥ずかしながら今、自分で1つ1つ数字を入れてみて、電卓たたきながら数式を探しているのです。

スマホ持ってたりパソコンいじってるときならそれはそれで良いですが、でも手元になかったり数式が違うものだと応用できないでしょう。

なので、ここらで一度数式を学んだほうが、結果的に早いんじゃないかと思って。

算数できないことを大人になってから後悔

高校のときまでは教科書あったし、クラスの友だちに聞けばわかったからなんとかやってこれましたが、この歳になるとそういう数式も忘れてるし、だいたいどういうケースのときにXで、Yなのかももうわかりません…

昔は、というか最近までは「おとなになって普段の生活で必要ない勉強はやらなくても問題ないっしょ」って思ってたけど、うーん投資やるなら必要だった!!

特に数学!

微分積分って、理数科だった家族の話を聞くと、けっこう普段の生活でも使えるタイミングあるらしいんですよね。

でも私、習った覚えがない…(そんなワケない)

お店に入っても、「平日のお昼どきにこの人数のお客さんが入ってるってことは、多分1日◯人くらいの客があって、それが◯日営業だと売上がいくらで、光熱費と家賃と人件費もろもろ引いたら、このお店の月の売上は◯万円だね」っていう話をあ家族とするのに、その算数が私はできないのもつらいです。

セミナー行っても、私はその部屋に受講生が何人入ってるか

1人あたりの受講料が◯円だから、「今日1日だけでこのセミナー◯万円もうかるのかー」っていう話をするのに、

私は最前列から一番後ろまでの列の机✕1机あたりの座ってる人数✕受講料

で計算しようとしますが、そういうのって大会議室になると計算たいへんじゃないですか。

そのあたり家族はよくわかってて、1区画で考える。

前の3列分だけ人数✕受講料で先に計算して、あとは後ろのほうがだいたいこの3列の何倍あるかで大まかに計算する(できる)と。

物事を数字で見るって大事ですよね。

でも私、その前提に時間がかかってしまって、っていうか途中でめんどうくさくなって諦めて家族が隣にいたらそっちにやってもらってしまうので、つくづく「自分デキない人間だなぁ…」と凹みます。

ヒマでなんとなく計算しよっかなっていうときならまだいいですが、それが話の流れですぐ知りたくて且つ重要な数字だった場合は致命的。

今さらながらソロバンやっておけばよかったと後悔しています。

で、ここまで書きすすめましたが、まだ複利の計算はわかりません。

ということでさっき帰ってきた家族に聞いてみようと思います…ああツラい悲しい。

私が小学生のときと違って、今は計算式の理解の仕方でわかりやすいのありそうじゃないですか?それ探してやってみようかな…


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る