5月16日(日)の時間割
(朝)
〜5:10 起床
5:10〜6:20 ブログを書く
6:20〜6:30 朝食の支度
6:30〜6:45 朝食(パン・コーヒー・ヨーグルト)
6:45〜8:05 ブログを書く
8:05〜9:20 身支度をする
9:20〜 外出
(夜)
〜16:30 帰宅
16:30〜18:20 動画を見る
18:20〜19:00 夕食の支度
19:00〜19:20 夕食(牛丼・カブの塩昆布和え)
19:20〜19:35 炊事
19:35〜20:00 お風呂
20:00〜21:00 ネットをする
21:05〜 就寝
前から朝ごはんに足したかったもの
以前もちょっと書いていますが、自宅での朝ごはんを充実させたいという目標があって、そのメニューの1つにナッツがありました。
そもそもは、朝ごはんを食べるなら、健康的で、バランスがとれているものという基準が自分の中にあって、それは料理研究家や主婦が作っているものを目標にしても良かったんですけど、私はどちらかと言えばアスリート向きを目指したかった。
今や定期的な運動もしていないし、年々身体はダルダルになっていますが、それでも食事くらいは気にしたい。
それで本屋でいろいろ見ていたら見つけました。
この本はメインがグルテンフリーについての話で、今回はそれには触れませんが、この中で、朝ごはんにハチミツやナッツを食べるということが書いてあります。
私が朝ごはんにハチミツを食べ始めたのもこの本の影響です。
朝ごはんのナッツにクルミを選んでみた
ナッツと言ってもアーモンドやクルミ、ピーナッツ、マカダミア、ピスタチオなどたくさんありますが、上の本以外にネットでも調べてみた結果、始めるならアーモンドかクルミが良かろうとなりまして。
それは単価が安いのと、ピスタチオとかよりは多く出回っているし気軽に手にできるから。
さらに、アーモンドは普段からチョコやクッキーと一緒に食べたりしているけど、クルミってなかなか食べる機会がなかったので、今回はクルミにしてみました。
もちろん、朝ごはんに食べるナッツは無塩のもの。
有塩のはよくお酒のオツマミで食べるやつで、塩分摂り過ぎちゃいますからね。
クルミを食べる効果
カリフォルニアくるみ協会によると、クルミにはさまざまなメリットがあるようです。
☑ ビタミン・葉酸・マグネシウム・銅・亜鉛などが豊富
☑ オメガ3脂肪酸がナッツ類で最も多く、生活習慣病予防にいい
☑ 多くの栄養素をバランスよくとれる
クルミって、あんなに小さいのにものすごくポテンシャルが高いですね。
買うのは富澤商店で
富澤商店は、豊富な種類のお菓子・パン作りの各種成果材料を販売しているお店で、ネットショップもあるんですが、私はいつも実店舗で買っています。
直接行くと何が良いって、小麦粉とか豆とか乾物、チョコなどが普通のスーパーでは買えないような種類のものまであって、しかもそれが一斉に見れるから比較しやすい。
見ているだけでワクワクするし、知らない種類を発見して驚きもあります。
富澤商店のクルミ
最近はスーパーでも無添加・無塩・ローストのみのナッツを売っていますが、どうせ初めて買うなら専門店の方がいいなと思ってこの店のクルミにしました。
きちんと包装された状態のも別に売っていましたが、グラムあたりで量り売りのほうが安かったので今回はこちらで。
100gで303円です。
そうそう、富澤商店に生アーモンドというローストしていない状態のものがありましたよ!こちらはちょっと柔らかくて食べやすいというようなことが書いてありました。
次回の楽しみにしよう。
クルミの1日の摂取量は25g
調べると、クルミの1日の摂取量は25gが適正量みたいですね。でも私、何gとか言われても普段がオオザッパーでよくわからないので、ハカリで計量してみました。
クルミで25gって結構ありますね。
でも、ジョコビッチの本に「ひとつかみ」って書いてあって、彼はおそらく私の手の1.5倍はあるだろうから確かに「ひとつかみ」と言えばそうかもしれない。
クルミを手で持つと
実際に手にもってみると以外に多い…。
ひとつかみっていうか一握り?これを朝だけで食べられる気がしない、というか朝だけで食べろなんて誰も言ってないか。
おやつの時間とかに分けて1日で総合して25g食べればいいんですよね。
今回はすぐなくなりそう
1日25gだと、今回買ったのが100gなので4日分しかありません。
もしこのまま続けると、1日あたり300円÷4日=75円で、30日で75円✕30日=2,250円になります。
1ヶ月でクルミだけで2,250円かあ。私にはちょっと高いなあ。
ということで、とりあえずお試し期間ということで、朝だけ1日10g食べてみようと思います。それで10日間。
ナッツは脂分が多く、クルミも同様で摂り過ぎは良くないらしいので、もし試してみようという方がいたら量は自分で調節してください。
私は今回は単発の量り売りにしましたが、いつも置いてある包装された状態のものはこちらです。