個人向け国債の変動10年を買ってみた【早起き1,333日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

インデックス投資と純金積立以外のリスクヘッジとして国債

おはようございます。まる(@hayaokimaru1
です。

最近、勝間さんや中田さんのYouTube大学見たり、あと本も読んだりしてたらまた投資のことが気になってきて。

あと、来年から再来年にかけて、家族の転職先の会社がどうなるかとか、景気のことを考えると将来のお金のことを心配してるので、ここらで動こうかなとは思ってました。

私は今、投資といえば

・つみたてNISAでインデックス投資

・純金積立

くらいしかやってなくて、しかも手数料のことを考えると、純金積立のそれが高いなと感じはじめ、もう数年やってるし、そろそろ純金積立の割合を減らして、他のものを始めるか、もっとインデックス投資の割合を増やそうかなーと考えてたんですね。

で、そこへ来て動画の国債の話ですよ。

正直、投資=株くらいに考えていた自分にとって、国債なんて目に入らないくらい、当時はそれはそれは地味な存在でした。

…が、投資を勉強すればするほど、リターンを期待すればするほどリスクヘッジが大事だということが身にしみてきて(投資額も年々増えていくしね!)、

一方で、生活防衛資金を2年間地味に貯めていったらけっこうな額になり、それもリスクとして手元に置いておいたけど2年間なにもないなら、そろそろ投資に回してもいいかなーとも感じていたんです。

国債は変動10年を選ぶ

これらの考えが合わさった結果、はじめは

純金積立の額を減らして→その分を国債にあてる

っていう予定でしたが、

・純金積立って3,000円〜29,000円は手数料2.5%でかわりない

・純金積立の額を減らしてまで国債やるほどせっぱつまってもいない

・純金積立の設定変える&国債の設定するのを一度にやるのがめんどくさくなると結果まったくやらなそう

という理由で、とりあえず純金積立は手をつけず、今回は国債だけ買うことにしました。

こういうときSBI証券を使ってると国債も取り扱っているのでラクですね!

3年固定、5年固定、10年変動とありますが、もちろん10年変動で。

この国債は積立がないので、単発で1万円から。

私は資産運用&勉強(のちに金利の推移を見たりとか人に説明するため)を兼ねて10万円入れときました。

国債は元本割れがなく発行後1年たつと換金できるのがメリット

国債については、くわしくは財務省HP(意外にみやすい)にありますが、

特長としては

・元本割れがない

・国が発行

・1万円から購入できる

・発行後1年たつと換金できる

・年率0.05%の最低金利が保証されている

といった感じです。

いま大手銀行に普通預金で置いておいても金利は0.001%ですから、そこで遊ばせておくくらいなら余剰資金を少し国債に回すことにしました。

これで設定は終わったので、流れがわかってきたら(ってやることはないんだけど)、純金積立の積立分を国債にスライドするかなど、また考えたいと思います。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る