海外ETFも考えたけど、投資信託の枠を増やすことにした【早起き1,633日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

2020年8月から投資信託の枠増やします

おはようございます。まるです。

私、今やっている将来の備えといったら

・純金積立
・つみたてNISAで投資信託

だけなんですけど、去年から「来年から不況になることを見越してお金のこと見直すって」言ってたじゃないですか。

で、今回新型コロナの問題でそれが数ヶ月早く来たので(自分の予定ではオリンピック後だった)、その見直しも早めてここ2ヶ月くらいずっと今後の投資について本読んだりYou Tube見てました。

あと、前から株価が下がったら株を買う!そのために今は現金ためておく。とも言ってましたが、数年待った結果、現金比率が高すぎになって、それを運用したいっていうのもあったんですね。

それで、前からTwitterでは米国株やってる人けっこういたし、今流行り?なのもあって、「自分もやってみたいな〜」って、2週間くらい前までそのつもりでいたんですよ。

実際SBIで外貨にまで換えてたし。

でもそこからまた外国株についての本読んで、税金のこととか、再投資の方法とか知ったところ、

やっぱり自分に合ってるのは投資信託なのかなと思い直しました。

配当金が振り込まれるのは楽しいけど

外国株は目新しくてワクワクするけど

でも!これを5年、10年続けられるかって言われると、自分で再投資するのめんどくさいし、私はほっとく投資でやるほうが向いてるな、と。

まとめ

今、現金比率が50%なので、これをもう少し下げて、新しい投資信託に毎月移行していきます。

今が底かはわかりませんが、これから2年、3年は買い時かなと思っていて、じっくりと買っていく。

ほんとはもっと株価下がってからと思ってましたが、コロナ第2波の直接の影響も今のところないので、投資信託なら数年でじっくりって感じだから、今はじめてもいいかなと考えました。

そうだ、iDeCoね、iDeCoもやろうかなどうしようかなと思いつつ、万が一の事態ですぐ引き出せないのがネックでまだやってないんだけど、今月からの積立の課税のこと考えると少額でもiDeCoやっておいたほうがお得だなと思い直し、これもまた考えます。

ま、とりあえずは今月から投資信託増やすということで。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る