Slackを家族と2人で試してます
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
昨日Twitterでつぶやきましたけど、今Slackを試してます。仕事でできないから家族と二人でね!
2013年にはじまったビジネス向けのチャットツールなんですが、他サイトや記事なんかでけっこう見るようになり、はじめは「なんだろなスラックって」って思ってスルーしてきたものの、そろそろなんなのかきちんと知りたくなり、で基本的な使い方までは無料とのことなので、数日前にダウンロードしてみたのでした。
うち、会社が社内専用グループウェアで、とにかく他の会社の人と話したくても使えないから話せないんですよね。
それがストレスでストレスで。
世の中にある便利なツールならどんどん使ったほうがいいじゃないですか、でも会社のシステム的にはそんなにしょっちゅう変えるわけにはいかないんだろうし、何よりうちの会社の人、そういうのに興味ない人が大半で、うちの部署の中だけでも知っている人1人もいないと思う…。
いや別にそのツールに詳しくなろうっていうんじゃなくて、なぜそのツールが世界で流行っているのか、これまでの他のものとどこが違うのか、今のシステムはどこまで実生活に沿って使いやすくなってるか(うちの会社のやつ使いづらい)とかを知りたいんですよね。
私もガッツリ使いこなすわけではなく、「なるほどこういう感じね〜」くらいで終わるだろうし。
こういうの知ろうとしなくなったら終わりというか、脳が早く老ける気がするので…。
Slackの良かったところ
社内メールも、これはLINEにも言えますけど、一度グループ内に入ったら、その共通話題について話そうとしたら、必然的にみんなに一斉通知ってなるじゃないですか、でもSlackの良いところは、その中で現在オンラインの人だけに限定して送れるところ。
休んでたり、出張など長時間離席している人にまでその場限りの緊急通知しても意味ないですもんね。
あと自分自身も「通勤途中」だったり「休暇中」、あと「リモート作業中」っていうステータス設定ができて便利。
LINEとか普段たいして連絡取らない人とまでグループに入ると、私が関係ないないようなのに通知くるのめんどくさいし、それを既読にしなきゃとか気を使うのもまた面倒。
かといってその場で数人話すだけでわざわざまたグループを作るのなんて絶対やりたくないでしょう。
余計な通知で自分の集中力を妨げられないのはとても大事。
もうちょっといじって遊んでみようと思います。