【写真付き】ストレッチ1ヶ月後の結果【早起き461日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

ストレッチで1ヶ月経過

どうも、今年の5月5日からストレッチを始めている、まるです。

なんと今日でストレッチ1ヶ月経過!

いやーここまでよく続きました。まずは自分を褒めてあげたい。

そしてそれだけ身体が硬いことへのコンプレッスクがひどく、身体が柔らかいことが羨ましかったんだと自分でも気づいた。マイナスパワー恐るべし。

もちろんそれだけでなく、継続するための良い方向でのスイッチとして、Instagramで外国のインストラクターをフォローして、その生徒さんが成果を写真で見せるというBEFORE&AFTERを毎日のように眺めつつ発奮しておりましたよ。

たださ、自分が天邪鬼っていうか単にひねくれてるだけだと思うんだけど、BEFOREからいきなり1年後の結果たるAFTER写真を見せられると、正直「これホントかなあ…」って思ってしまうんですよ。やっぱり私だけかしら。

間の月日がないとね、経過がわからないと、もしかしたらフォトショで上手く加工してるんじゃないかとか、うがった見方をしてしまう(イヤな大人だわ〜)。

ということで、自分がそうなるのもイヤだし、いや自分のためにならないからやらないけど、でももしかしたらこのブログを読んでくれているあなたが、私のストレッチの結果を「ほんまかいな」って思ってしまうのは不甲斐ない。

変な誤解を持ってほしくないし、逆にもし私が1年続いて、1年後にものすごい柔らかくなって別人みたいになっていたら、「私も1年やったらこうなれるんだ!」と希望を持ってほしいので、今の段階から自分の経過を載せておくのは大事だなと思いました。

なので、今月から、できたら1ヶ月毎にストレッチの結果を画像でアップしていこうと思います。

スポンサードリンク


BEFOREの写真で基準となるのは5月21日

アップするにあたって先に伝えておきたいのは、早起きと同じで、思い立ったが吉日の自分は、いきなりフラッと見切り発車するので、初日の情報を何も残してなかったりします。

そしてこのストレッチに関しても、5月5日に本屋でストレッチを本を書い、家でパラっと読み、「どれどれ足をこう、手をこう…」とやっているうちに初日のストレッチをしてしまい、かつ写真に収め忘れるという失態をしました。

なので、今回から始めるBEFORE&AFTERのBEFOREは、5月21日に旅行先で撮った写真が基本になります。

5月5日からだと2週間以上経っていますが、大丈夫。

(いや大丈夫と言っていいのかどうか)2週間経ってもほとんど柔らかいの「や」の字も出ないくらい何も変わってないから。それも逆に悲しいな。

今後載せていく写真は、5月21日を基準にして、でもAFTERは◯月4日または5日になります。ややこしいかな?でもいいかこれで。

ストレッチ1ヶ月を写真で比較

では写真を載せていきますね。

5月21日に記念と思って色々な体勢で撮りましたが、毎月これから撮るとなるとたくさんありすぎても面倒になるので、下のとおり5パターンにしようと思います。

でも半年とか、1年の節目にはもうちょっと違う体勢も載せるかも。

BEFORE(5月21日)

AFTER(6月4日)

お、1枚目から、以外にも少し変わってるんじゃないでしょうか!?

BEFOREのとき、これが最初に撮ったやつなんですが、家族に「本気でやってるのか…??」って言われました。ナニソレひどい。

BEFORE(5月21日)

AFTER(6月4日)

ナニソレひどいとか言ってるレベルではなかった。

自分でもこれを見たら、本気でやっているのか自分で自分が疑わしくなるほどに…。

しかしこうやって自分を客観的に見るのって大事ですね。ほんと大事!

私、自分の身体のどこが硬いのか、これでよくわかりました。やっぱり背中だわ、あと腰。

腰から全然曲がっていない。だから本人はグイーッと前に曲げているつもりでも、背中の肩甲骨のあたりからちょっと曲がっているだけなんだ。

でもこの肩甲骨から曲がってるって、こういうおばあちゃん居ますよね、道歩いてる…。

私もこのままストレッチしなかったら、そのおばあちゃんのように確実になってたんだなあと。

BEFORE(5月21日)

AFTER(6月4日)

身体が硬い人というのは、前屈ができないのは当たり前、さらにはヒザ裏も伸ばせません。全部を地面につけられないの。

身体を前に倒そうとすると、自然とヒザが曲がってしまいます。

そして曲がっているのに本人は伸ばしているつもりだからヒザ裏痛いのよねん。いやあなた笑うけど、本当にそうなんだって。

BEFORE(5月21日)

AFTER(6月4日)

これが唯一成長を感じた1枚!

なんとなく腰からちょっとだけ曲がっている気がしません?

そしてこれはストレッチ本に書いてある“6つの基本ストレッチ”のうちの1つです。

ストレッチから3週間を過ぎたあたりで、初めて手の指が足の指につくようになって、嬉しくて思わず家族に「見てみてー!」と叫んだんですよ(BEFOREのときはまだ2週間くらいだから付いてない)。

BEFORE(5月21日)

AFTER(6月4日)

股関節が硬いのが学生時代からコンプレックスでした。

スポーツをずっとやっていたけど、クールダウンのときにこの股関節運動があって、いつも辛かったなあ。みんなより硬いのがあからさまにわかってしまって。

血管と一緒で、関節も大きな部分がスムーズにいくようになると身体もラクになると考えているので、股関節は最重要チェック項目ですね。

まとめ

私が若いときと違って、最近のアスリートはみんな自分を客観視することに長けているというか、それが当たり前になってきている。

甥のサッカーも、学校側で映像に撮ってあとでみんなで見て動きを確認しているっていうし、自分の姿を見るのって超大事ですね。

頭でやっているつもりでも身体は全然そのとおりに動いていないんだなあと気づいてしまって、そしてそんな自分を見るのは恥ずかしいし最高に情けないんですけど、でも成長するためには仕方ない。

そんな情けない写真をブログに載せちゃってますが、私は自分で写真を見た時点で最高に恥ずかしかったので、今さら人様に見られることが恥ずかしいというのはそんなになく、まあちょっと笑えるネタを提供できたかなというのが1つ。

でも95%くらいは、自分と同じく身体が硬いのがずっとコンプレックスである人が、私を見て「自分もストレッチしてみよう」「頑張ってみよう」と思ってくれたらいいなという気持ちです。

写真を見たらお分かりでしょうが、私ほど硬い人ってそんなにいないですよね?だからみんなはもっと早く、もっと柔らかくなれますよ、と。

私なんてここからヨガするとか言ってますから。夢は壮大に!

ということで、引き続きストレッチ頑張っていきます。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る