わたしが勉強に集中できる場所1位はトイレ【早起き1,716日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

どこで勉強するのがはかどりますか

おはようございます。まるです。

TOEICの試験が決まってから、学生以来いま1番勉強してると思うんですけど、大人になるとアレですね、お金が自分で稼げる分、勉強する場所を選べるというのが素晴らしい。

図書館などの無料の場所だけでなく、カフェやファミレスでも財布に余裕があれば1日にハシゴだってできる。

(まあ学生のときなんてお金あっても勉強の場所どころか服や友達と遊ぶのに使ってしまうだろうけど…)

で、今のところ自分が勉強するときの場所として

①カフェ1
②カフェ2
③カフェ3
④カフェ4
⑤自宅のパソコン机
⑥リビング
⑦トイレ
⑧お風呂
⑨図書館

と、嬉しいことにけっこう選択肢があります。

よく受験生のための情報とかで「○○で勉強するのが一番はかどる」みたいなのがあって、お風呂で暗記するのが1番できるとか、図書館だとみんな集中してるから自分も気合が入るとか見ますね。

で、上の選択肢のうち、私はどれかなと今年勉強を続けてきながら考えたんですが…

わたしが勉強に集中できる場所1位は、トイレでした!

本格的に英語の勉強はじめた去年〜今年にかけて、特に今年のはじめのほうは、カフェ1がダントツだったんですよ。

朝もすいてるし席と席が離れてるし、窓が大きいから気分転換に外も見ることができて日差しも入って最高でした。

もう数年お世話になってますが、いまだに飽きることがありません。

ただ。

夜遅い時間や大雨のときはそのカフェに行くのもままならない。

そうなったら自分の家で勉強するしかない。

ただパソコンの机は今こうしているようにパソコン画面を見つつブログを書くのがメインで勉強の気分がおきにくいというか。

プラス、家で家族と険悪なムードになったとき、同じ部屋にいるのはもちろんイヤだし!、

遠くから家族の足音とか物音が聞こえてくるだけでもイライラする。

…そういうとき、良い感じに音をシャットダウンしてくれるトイレに逃げ込んで、最初はDUOの冊子を持ってスマホ+イヤホンでリスニングとかしてたんですが…

これが集中できる。

部屋が狭く、余計な音がない、そして誘惑のある他のものがない。

あとなにげに勉強の途中でトイレ行きたくなって集中力が途切れるというのもない。

ソコにいるんだから当たり前だ。

もちろんトイレが勉強場所というのはデメリットもあります。

まずテキストが広げられない。

ヘリに置いたとしてもスマホも持っていないといけないし、多くの物は持ち込めません。

あと机もないのでテキストに書き込みするとき不便。

最後にイスが便座なので長時間座ってると疲れる(私の最高記録はお尻の位置をズラしつつ1.5時間)

体勢はツラく決して快適な場所とは言えなさそうですが、1年かけてたどりついた結果、自分の勉強場所として最適なのはトイレだったようです。

まとめ

ちなみにお風呂も良さそうですが、自分はそもそもお風呂好きじゃなくて入るだけで大成功と思っている人間です。

でもお風呂の最大のメリットもあって、それは良いアイデアがときおり降ってくること!

単語の暗記はぜんぜんできないけれど、解決方法がほしいときは決まってお風呂から発信されます。

ということで、TOEIC試験も数日後にせまったので、今週はトイレにこもる日が増えるでしょう。

(昨日も1時間こもった)


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る