昇進とか異動ってちょっとしたことで決まるのかも【早起き460日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

他人は自分の仕事ぶりをかなり細かく見ている

昨日は予定どおり結婚と引っ越しのために退職するという同僚女性と飲みに行きました。

その女性とは今まで部署の会で飲んで隣の席でしゃべることはあったけれど、実は仕事抜きで話すのが今回初めてだったので、最初で最後のプライベート話に華が咲いた時間になりました。

で、もちろん結婚するお相手との馴れ初めとか、これからの生活がどうなりそうとか、幸せな話とオーラをたくさんもらってきたわけなんですが、数年一緒に仕事した仲間として、やっぱり興味深かったのは普段話してこなかった仕事の細かーいこと。

自分が思っているより、他人って自分の仕事している姿を見ているもんですね!

まあ逆に私も目の端に残像が入るくらいでもその人が今何の仕事をしていて、どういう進め方をしているのかわかりますが、逆もそうなんですなあ。

周りが見えないくらいキリキリしながら締切に追われてテンパっている姿も、疲れてやる気なくてちょっと休憩と思ってどうでもいい資料とか読んでるフリしているのもまるっとお見通し。

最近なんて隣に座っているけっこう天然な女性に、「まるさん最近お菓子変えたんですか」って言われてドキッとしたわ!

こっそり食べているつもりだったのに、チョコからナッツに変えたのが見事にバレてる…。

焦る必要なんてまったくないのにアタフタしながら「いやーどうせね、お菓子食べるんならね、チョコよりナッツの方が健康的でしょ?!」とか言い訳にもならない言葉を発してしまいましたよ。

スポンサードリンク


あれ、話がずれました。

そうそう、仕事の細かい話を昨日してきたんですが、彼女が去っていくのが寂しいという気持ちももちろんありますが、一方で現実的な感情「後任は誰が来るのか」というのも実際あるわけで。

私から彼女に後任は誰になるんだろうなんてことは言えないし言ってはいけないことですが、これは相手の方から切り出してきた上での話です。

人事は意外にもちょっとしたところで決まる

彼女が人事に辞めるって伝えたとき、人事から「後任は誰が良いと思う?」と聞かれたそうです。

ちなみに彼女が担っていた仕事は知識がかなり専門的で、かつ他部署との調整も欠かせないという人によって向き・不向きがはっきり分かれる内容なんです。

(以前来た人は向かなすぎてすぐ異動になった。しかも2人)

彼女は「このあいだ仕事の調整のために、他部署のある人(Aさん)が担当している内容を詳しく知らないといけないことがあったから、Aさんに電話して、あなたの仕事のここの部分がわからないんだけど、これってどういうことをやってるの?って聞いたら、その時教えてくれたんですけど、後日Aさんからそのことで電話があって。

もしかしたらあの時あなたが聞きたかったことはこういうことだったんじゃないですかって、Aさんはさらに自分なりに調べて、異なる視点からの情報もわざわざ教えてくれたんですよ。」

そのとき、彼女は、ああこの人は自分で納得できるところまできちんと調べるんだな、細かい情報を扱うことができるんだなという認識になったそうで、それを人事に語ったそうです。

「人事に聞かれたときにパッと思いついたのがAさんだったんですけど、でも今思えば他にも数人いたんですよね〜」と言ってたけど、でもそういうパッと思いついたっていうのはかなり大事だと思う。

もしそれでAさんが後任としてきたら、それこそ運とか、運命っていうやつでしょう。

酔った勢いのフリして「それ誰っ!?」って聞いたけど「それは言えません」と。でもそれは正解ですよね、彼女の口の固さは誠実な性格の表れだもの。

まあ人事としてはただの小話かもしれないし、サラッと流す内容だったのかもしれないけれど、私は実はそう思ってなくて、というのも、仕事内容が特殊だから誰にでもできるわけでないというのもあるし、前任になる彼女がすごいバリバリやっていて、周りからの信頼も厚かったんですよね。

人事としてはうちの部署の仕事に支障のないように後任を入れたいわけだから、彼女が薦めるならきっと良いんだろう、よしその人にしよう!って思うんじゃないかなあと。

で話が最初に戻りますが、そんな彼女に「まるさん、おととい棚に番号を振っているシール貼り替えてたじゃないですか。あれ、その隣の棚のも貼り替えてくれたんですね。」って飲んでる途中で言われて。

そう、隣の棚のシールも古くて汚かったし、番号のズレはちょっとなんだけど更新したかったんだよね。

でもやっぱり見てたのか!と。どんな小さいところでも、人って見てるもんです。良くも悪くも。

そしてそういう小さいところの、仕事の成果には一見直結しないようなところをやるかやらないかで、その人の評価って決まったりするんだよね。

まとめ

だから何も大きな成果を上げなくたって、小さなワンアクションがその人を表していると思われるくらいだから、小さな行動ってほんと大事。

その結果として、昇進や異動で人が人を推すと。

もちろん社内政治とか好き嫌いとかあるんだろうけど、私が見ている限りでは、上に立つ人ほど、部長とかさ、そういう人ほど好き嫌いで選ばないし、会社のこのポジションに必要とされる人はっていう視点で見てる。飲み会とか、くだけた場で話すとすごくそう感じるんですよ。

なので、日々常に小さなことも面倒臭がらず、大事にしていきましょう。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る