YouTubeリストはその人を表すよね
こんにちは。まるです。
今朝はオンライン英会話をやったあと、洗濯物を干して掃除機かけて、体調があんまり良くないのでYouTube見て過ごしてました。
ここ東京の天気は良いですが、今日も私は家から基本出ず、午後に体調が良くなったら少しランニングするくらいにしようと思います。
残り時間は勉強かな。
そうそう、昨日ネットで記事読んでたら身体をやわらかくするYouTube動画が紹介されてて、また1つYouTube見る楽しみが増えました。
前もストレッチはやってたけど効果が出るのが遅いとか、自分のやり方に飽きて続かなかったので、今後またやる気がわいてきたときのために今からちょこちょこ触れておくといいかなって。
あとアウトプット大全書いた樺沢さんのYouTubeも見始めたら、最近出した本が私の興味にドンピシャできそうな内容だったので、まずはチャンネルたまに見つつ、時間を作る気になったら本ものぞいてみようと思います(今は基本勉強の時間あててるので)。
しかしYouTubeって、前はぜんぜん自分が楽しめるチャンネルないなーって思ってたのに、長く見ているうちに触れたチャンネル数に比例して、ちょっとづつ見つけられるようになってこれて嬉しいです。
チャンネル登録の内容、ジャンル=自分が興味あるものだから、前だったらその人の家の本棚見ればその人がわかるみたいなのあったけど、まさにYouTubeもそれですね。
私の友達とかめちゃくちゃYouTube見てて、ほとんどの有名チャンネルは知ってるし見たことあるし情報量もすごいんだけど、私はそこまで時間割けないのと延々とは見れないので、まあ今後も気ままに見て、タイミングが合えば登録するマイペースでいこう。
まとめ
なんか自分のやりたいこととか、将来どうなりたいかっていうのがよくわからない人は、とりあえず気になったYouTuberを登録するっていうのはどうでしょう。
そのときは自分の気持ちを言語化できなくても、YouTuberが言ったことに対して「そうそうそれが言いたかった!」とか「この人のこういうところ尊敬!」とか、見ているうちにだんだん具体的に気づくようになってきて良いと思うんですよね。
今はぜんぜん違う姿でも、将来こういう人になりたいっていう憧れの人でもいいし。
私は問題解決する動画とか、自分とは違う視点を説明してくれるのが好きなのでそういうチャンネルが多め。
まあそれも結局は「問題を解決する→自分の希望につながる」ってことだから。