睡眠に関して知らない情報はまだまだある【早起き414日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

春になって睡眠サイクルが変わっているのか

天気予報どおり、東京は夜中から雨風がすごいです。

その音のせいか一度4時に目が覚めました。

昨夜はあまりに眠くて疲れていて21時15分に確か寝たんですが、4時のままで起きていたら睡眠時間は7時間。でも足りないかなと思って二度寝して、次に起きたのが目覚ましで5時10分の8時間睡眠。

これはつい先日もあって、早く寝て4時に自然で目が覚めて、「あ、起きるにはまだ早い」と思って次に起きたのが目覚ましのときだったという。

やっぱり睡眠サイクルが変わっていっているんですかね。

私は暖かくなると体調も肌も、すべての調子が良くなっていくので、春を境に少しずつ朝に前倒しというか、ずれているような気もします。

睡眠時間自体も、春から夏にかけてちょっとずつ少なくなっても大丈夫。

これは私だけではなくみんなそれぞれ違うので、長期間かけて自分なりに確認していくしかないんですけど、でも一応ヒトの睡眠はどうなっているのかを気にするのは大事かなと。

スポンサードリンク


CREAの睡眠特集

ということで、雑誌CREAで睡眠特集をやっていて、家族も気になっていたらしく買っていたので私も読んでみました。

心地よい眠りをつくるためのマット、パジャマ、アロマなどのグッズのほかにも、朝ごはんやスマホのアプリなどもあってなかなか読み応えがあり、私が知らないこともたくさん載っていました。

アプリなんかはすぐ始められそうだし、やってみる価値はありますね。

個人的にはマットと枕を新調してより快眠を目指したいところです。

あと雑誌を見て気になったのが“最終的に眩しくて起きてしまう”という光で目覚めさせる時計。

音に敏感な家族は、寝不足のときは特に目覚ましの音だと起こされた感があるのか寝起きが悪いし、たまに私もビクーってなるときがあるので、光なら徐々に変わっていくのだろうし、身体的にもいいような気がします。

まとめ

ただ起きるという生理現象にお金をかけるって最初は抵抗があった私も、こうして1年早起きしていろいろできていることを思うと、それだけのメリットはあるんだなと実感しているので、だんだん抵抗がなくなってきました。

いい枕を買うとか、いずれはマットレスや目覚まし時計もそろえてどんどんそれを加速させていきたいなと思ってます。

そうそう、この雑誌の中で17人の就寝時間、起床時間、平均睡眠時間と、眠れない時どうしているかの話も載っていて、私はそれを読むだけでも十分楽しめました。

なんか他人が朝と夜のプライベート時間をどうやって過ごしてるのかって気になりません?私だけかな。

※2017年4月23日追記

この記事を書いた5日後に枕を買い替えました!

高反発で、お値段も数千円という反発枕ビギナーさんにおすすめです。

こちらから読めます。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る