3月24日(木)の時間割です。
【3月24日(木)】
(朝)
〜 6:10 起床
6:10〜 7:10 ブログを書く
7:15〜 7:20 朝食の支度
7:20〜 7:35 朝食(パン・コーヒー・ヨーグルト)
7:35〜 8:10 身支度をする
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜18:10 歯医者
18:10〜18:30 部屋の片付け
18:30〜19:00 お風呂
19:00〜20:50 ネットをする
20:50〜21:15 夕食
21:15〜21:50 ネットをする
22:00〜 就寝
前日夜の会に出席したけれど、なんとか6時すぎには起きられました。ああよかった〜。
ただ、早起きをしてみて気づいたんですが、朝の10分、20分の差ってものすごく効いてくるんですよね。
6時起床を目指しているのに6時10分とか20分に起きてしまうと、6時ジャストならできていたはずのことが1,2個できない。
それがだんだんストレスになってきました。
今は朝やる項目とか時間を厳密に決めていないのでいいですが、この先継続していくとなると問題です。
早起きをしてこの日で24日目なので、1ヶ月の節目に向けて、そろそろパターンというかやることを決めたり、起床時間を早めてみることも検討します。
ということで私の場合、ここまでを振り返ると、早起きを始めてから20日くらいで「早起きする」ということには慣れたようです。
慣れたとは、6時に目覚ましをかけていますが、それより前に自然と目が覚めているという状態です(目が覚めても布団でしばらくダラダラしてしまうこともよくありますが…。)
ただ、慣れから気持ち的にダレてきてしまい、起床時間が目標より20分程度遅いままであること、早起きしてからのルーティーンワークが未定であるという課題があるので、週末にゆっくり考えてみます。
Check! 1時間の早起きなら20日で慣れる