習慣

ランニングを習慣化するためのペースを思案中【早起き489日目】

昨日はランニングと歩きで40分

おはようございます。

昨日の婦人科系の体調不良からだいぶよくなってきたまるです。

昨日は今日より身体が重かったんだけど、でも午前中にグダグダしていた自分がイヤで、夕方まで悩んだ結果ランニングに行ってきました。

16時25分〜17時05分の間だったから正味40分ですね。

続きを読む

早起き1年4ヶ月で、毎日の良いルーティンが6個、1時間30分増えたよ【早起き481日目】

早起き1年4ヶ月目にしてランニングデビューします

おはようございます。

今日の記事をはじめて読んで下さった方、はじめまして、毎朝5時10分に早起きしているまるです。そして記事を読んでいただいてありがとうございます。

以前から読んでくださっているあなた、いつも読んでくれてありがとうございます。そして最近私がしようとしていること、あなただったら知ってくれていると思うのですが、

続きを読む

【習慣化】20年練習ノートを書いていたメダリスト【早起き450日目】

ブログの力・書く力

ブログを毎日毎朝書いていると、しだいに言葉の力に自分自身が驚かされることが出てきました。

最初はやる気なかったことが書くことで意識づけされて、なんとなく頭の片隅にずっとそのことが残っている感じになり、街を歩けばカラーバス効果で関係する情報が目に入るようになって、最終的には「この情報わたしのためにあるんじゃん?」とまで思うように。

続きを読む

あなたにとって習慣化するのにベストなタイミングはいつ?【早起き443日目】

貴重な新緑の季節が奪われている

おはようございます。

東京はここ数日朝が曇りでなんだかスッキリしない天気です。

雨が降るまではいかないんですが、洗濯物が乾かないのが主婦としては困ったところ(極力乾燥機は使わない主義)。

私の大好きな新緑の貴重な数日が奪われるし、そろそろ晴れてほしいんですが…。

続きを読む

27歳で挫折したストレッチが30代後半だと続く3つの理由【早起き442日目】

ストレッチにチャレンジして挫折した過去

5月5日から朝と晩に10分ストレッチを始めたわけですが、今のところ続いていて昨日で10日目でした。

早起きは始めて3週間くらいで基礎ができると言われるので、ストレッチだともうちょっと早い習慣づけができるかなと期待していましたが、まあそのとおりには行ってますね。

続きを読む

運動を習慣にしたいなら、まずはこの8項目をチェックして自分を知ろう【早起き438日目】

運動をはじめた人が6ヶ月以内にやめる理由

最近、家でストレッチをはじめたまるです。

習慣化の本にこんなことが載っていました。

“運動を始めた人の約半数が6ヶ月以内にやめてしまう。それはたぶん、運動の選び方に問題があるのではないか。運動を始めようとする人の多くは、理想の体型、流行のエクササイズ、周囲のアドバイスなどを考慮に入れる。

続きを読む

【読書】集中できる自分だけの場所を見つける。それが習慣化につながる【早起き432日目】

あなたが一番集中できる場所はどこですか

あなたが一番何かに集中できるのはどこにいるときですか。

・リビングのソファに座っているとき
・お風呂の湯船につかっているとき
・ベッドの中にいるとき
・電車の中
・散歩をしているとき
・カフェにいるとき

そしてその集中できる空間で、あなただったら何をしたいですか。

続きを読む

習慣にしたいならまず自分の性質を知る【早起き430日目】

習慣にしたいならまず自分の性質を知ること

あなたが何かを習慣にしたいのなら、それをいきなり始める前に、ある程度自分がどういう性質の人間なのか、そのタイプを知っておくことがとても大事です。

それを知ってからでないと、そもそも習慣にしようと思っていたことが身体に合わず、むしろ体調不良になった、ノルマのように感じられて重荷になったという負の結果になることがあるからです。

習慣と言っても、それには必ず良い習慣と悪い習慣があり、悪い習慣であればすぐにやめるべきだし、良い習慣だと思ってやっていても、それが最大の効果を発揮していないこともあります。

まずは自分の性質を知り、そのうえで習慣として身につけるために効果的なスイッチを探し、習慣化のメリットを最大限に引き出しましょう。

続きを読む

ストレスを感じたとき、人は身についた習慣にすがる【早起き429日目】

人は身についている習慣にすがる

“不安があるときや疲れているとき、人はその良し悪しにかかわらず、身についている習慣にすがろうとする”。

これは私が先日読んだ習慣に関する本の中で書かれていることです。

どういうことなのか例も抜粋すると、“健康的な朝食をいつも食べている学生は試験期間中も健康的な食生活を送ったのに対し、その習慣のない学生は、試験期間中に不健康な食生活を送った”というものです。

続きを読む

【習慣】毎日繰り返す40%の行動からいかに自制心と判断力を減らしていくか【早起き428日目】

人は毎日40%の行動を繰り返す

人は約40%の行動をほぼ毎日繰り返すそうです。

40%というとすごく多い気がしますが、確かに、寝て起きて、歯を磨く、ご飯を食べる、服を着る、脱ぐ。これだけでも8時間くらいはかかっていますよね。ここまでで1日の1/3、約30%。

これに個々のルーティンを足したら40%なんてすぐ超えてしまうんじゃないでしょうか。

続きを読む