早起きに必要なのは朝日より習慣力
おはようございます。
いやー朝の空が暗い。
毎朝起きたらすぐにベランダの窓を開けて少しの間だけ外の空気を吸うんですが、そのときに見る景色が暗いこと暗いこと。
おはようございます。
いやー朝の空が暗い。
毎朝起きたらすぐにベランダの窓を開けて少しの間だけ外の空気を吸うんですが、そのときに見る景色が暗いこと暗いこと。
昨日Yahoo!ニュースをスマホで見てたら気になる記事があったので、今日はそれを。
珍しく2日連続でネット記事です。
NIKKEI STYLE:「実は健康に悪い7つの眠り方 あなたは大丈夫?」
[日経ヘルス 2016年11月号の記事を再構成]
早起きするには睡眠が大事ですからね。
文章は比較的短いので全部読んでみてもいいと思いますが、要は睡眠を悪化させている7つの原因を紹介しているものです。
私はこの7つの原因のうち、1つ目の「寝る直前までスマホをいじっている」が当てはまりました。
前から言ってますが、寝る直前までのスマホ、全然なくなりません。
というかなくす気があんまりないかも…。
最近、シルバーウィークのせい、いえ、自分の意思の弱さのせいで、ブログアップの時間が遅れております。
5時10分に起きて夫のお弁当準備して送りだして、そこまではいつもどおりなんですけど。
そこからスマホでニュース見たり、今だと旅行前の台風16号の進路が気になったり。
私やっぱり毎日出勤したほうが、ちゃんとした人間でいられるような気がします。
ちょっとの休みでこの体たらく。
締め切りがないって怖いですね。
ブログを書くのを朝ではなく夜にしたら、もっとダラダラしそう。延々書いていそう。
むしろ書かなくなってくるんじゃないかとすら思います。
そんなダラダラしがちな私は、自分に喝を入れるべく、このあいだKindle本50%OFFセールで買った雑誌を読んでみました。
ちなみに、Kindle本50%OFFセールは9月25日(日)までやってますんで、まだまだ買えますよ。
8月7日(日本時間8日)に、野球のイチロー選手がメジャー通算3,000本安打を達成しましたね。
私は野球のことは詳しくなくて、3,000本安打がどれだけすごいことなのか、ましてやそれをアメリカで成し遂げることの偉大さをしっかりと理解できているかはわかりませんが、史上30人目ということが、その道のりの険しさ、偉業を物語っていると思います。
3,000本安打達成の日、夫から仕事の休み時間にそのニュースをLINEで知らされました。
夫は私以上に経過を気にしていて、だからこそ達成した瞬間の喜びようといったら。文章からくる熱がすごかった。
こんな野球に詳しくない私でさえも、イチロー選手のそれまでの年月を思うと、考えるところがありました。
今週はまとまった時間をとれず、仕事から帰ってすぐに家事をやってバタンキューだった分、この土日はゆっくり本を読みたいとずっと思っていました。
幸い用事もなく、自分のペースで過ごせそうだったので、金曜日の夜に家族と話し合って、土曜日は5時10分に起きたらいつもより早いペースでブログを書き終えて、8時には出かけることに決めていました。
家で涼みながら読書するのもいいですが、せっかくの休みだし、夏ですからね、少しでもアクティブに過ごそうと思って。
おはようございます。
今朝の東京は、強くて明るい太陽の日差しで景色がほんのりオレンジ色でした。
最高気温は35℃の予報で、今後2週間は暑さに注意とのこと。
個人的には30℃くらいまでなら暑いほど身体の調子がいいので歓迎ですが、汗かきの人や暑がりの人にとってはいやですよね。
今朝は身体もスッキリ、天気もよくて気分がいいです。
おととい女子会に行ったんですが、そのせいで昨日が寝不足で体調がよくなくて。自業自得ですけど。
土日はガッツリ遊びたいので、昨日の夜、寝不足を解消しておこうと夜8時30分に布団に入りました。
そこまでの行動は超高速ですよ。
帰ったら即部屋の掃除、洗濯物をたたんで、ご飯の準備、お風呂に入って、ご飯を食べて、炊事して、洗濯物を干す。
でもどんなに急いでも8時10分になっちゃいますね。
私はずっと家計簿をつけています。
Zaimやマネーフォワードといった家計簿アプリが普及してきているにも関わらず、あいかわらずノートにレシートを貼って、手書きで計算を書くという方式ですが。
アプリを導入して、銀行やカードも一括管理できるようにしようとずっと思いつつ、レシートをすぐに見られる使いやすさでなかなかアプリに移行できないでいます。
で、つい先週に、なんとなく過去に書いたスマホのメモを眺めていたら、この家計簿が2012年7月から、4年も続いていることに気付きました。
4年。けっこう長くないですか。
この長さを実感しようと思って、これまでの家計簿を引っ張りだしてきました。
先日Kindle Paperwhiteを買ったのと、ちょうど今が三連休ということもあって読書がはかどります。
これまで本屋で目次を読み、数ページ斜め読みして内容を確かめていたことが、Kindleだと本屋に行かなくても自宅で両方ともできてしまう。
これはすごい機能。
AmazonのKindle本一覧から、自分が気になる言葉で検索して、中を見たいなという本があったら、即まずはサンプルをダウンロードします。
そのサンプルで目次が確認できるのと、飛び飛びながら中身を数ページ読んで、面白そうだなと思ったら正式に購入してダウンロード。
これはまずいですねえ。どんどん買っちゃいます。
お財布を見ながらにしないと後でくる請求が怖い…。
三連休のうち、おとといと昨日で1冊づつ読んだのですが、今日は女性があまり手を出さなそうだけれど、面白かった本のほうを紹介します。
7月6日のブログで「夜飲まないで寝ると体調の良さにハマる【早起き126日目】」を書きましたが、実はその後も飲まない日が続き、私の15年という長いお酒との付き合い、大きな習慣に終止符が打たれましたので、自分の備忘録も含めて今回残しておきたいと思います。
私は大学生のときに飲食店でアルバイトをしていたので、お酒との付き合いはそのときからになります。
当時はまわりが飲める人ばかりだったので、アルバイトのあととか、大学が休みのときは友達とよく集まっていました。
その後、今の夫と知り合うのですが、お互い飲むのが好きで意気投合したところがあるので、付き合っていた時もいろんな居酒屋やバーに行きましたね。
社会人になってからも、仕事のあと自宅で夕ごはんをつくりながらとか寝る前にというのが習慣になっていました。
30代前半は特に働く女同士の女子会も多くて、多い時は週3回、少なくても週1回は参加。
それが、結婚してお酒との付き合いが10年位になったころ、様々な事情が重なって、まず夫がお酒をやめました。
それまでの夫と夜テレビを見ながら寝るまでダラダラと飲むことがなくなると、一人でも飲んでいいんだよと言われても、夫は早く寝てしまうし、なんだか一人でそこまで飲む気にならない。
それで自然と家で飲む量が減り、女子会も次第に足が遠のいていきました。
ここ1年くらいは家で夜350ml缶を1缶くらい、女子会も自分からは声をかけないので、月に1回とかでしたね(最近2ヶ月はまたお誘いが増えてますが、同時に断ることも多い)。
そういう流れがあってこの間の7月6日のブログにつながるのですが、その後はどうしていたか。
4月21日(木)の時間割です。
【4月21日(木)】
(朝)
〜 5:30 起床
5:30〜 7:00 ブログを書く
7:00〜 7:10 朝食の支度
7:10〜 7:30 朝食(パン・コーヒー・ミネストローネ・ヨーグルト)
7:30〜 8:10 身支度をする
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜17:55 歯医者
〜18:25 帰宅
18:25〜19:30 夕食の支度
19:30〜 0:05 女子会
0:20〜 就寝
まさかこんな日が来るとは思いもしませんでした。
日付けをまたいでの女子会から早起きできるなんて!