早起き1年4ヶ月目にしてランニングデビューします
おはようございます。
今日の記事をはじめて読んで下さった方、はじめまして、毎朝5時10分に早起きしているまるです。そして記事を読んでいただいてありがとうございます。
以前から読んでくださっているあなた、いつも読んでくれてありがとうございます。そして最近私がしようとしていること、あなただったら知ってくれていると思うのですが、
そう、私ランニングしようと思ってるんです。
そのためにランニングウェアも一足先に買いまして(記事はこちら。UNDER ARMOURにしました。)
で、ついにランニング講座なるものにもこれから出て、終わったら即ランナーデビューできるところまで来たんですが、なんかふと、さっきトイレに行ったときに思ったのが、
「私、1日のうちにルーティンにしていることが増えている気がするわ。」
ちなみにこの“増えている”とは、私が早起きを始めた2016年2月29日前後を比べてということです。
なんとなーく毎日やること、時間もそうだけど体感として個数が増えている感覚が強くて、これにランニングが加わったらもしかしてルーティンに追われる生活になっちゃうんじゃないかと、あ、“追われる”って書きましたが、まだ良い意味になるか悪い意味になるかは今はわからないですけど、そうしたら毎日かなり忙しくなるように思えてきて。
で、一度ちょっと整理したほうがいいかなと思って、今日のブログでまとめることにしました。
早起きして増えた良いルーティンは6つで合計1時間30分
まとめといってもザックリしたもので、早起きしてからできた毎日のルーティンがどれくらいなのか、そして可能なものはそれにかけている時間も計算するだけです。アバウトにね。
※歯磨きやお風呂など、生活に係るルーティンは除きます(もちろん早起き前からやってるしね)
①ブログを書く(60分)
②アロマを炊く(ブログを書きながら)
③白湯を飲む(ブログを書きながら)
④ナッツを食べる(会社の休憩中)
⑤読書(10分)
⑥ストレッチ(10分✕朝と晩)
数えてみたら6個でした。
うーむ、これは多いのか少ないのか。どう思います?
“ながらルーティン”を抜いても、1時間30分は早起きをしてから始めたものばかり。
そして24時間からこの時間を引いて、さらに睡眠、仕事、食事、家事、お風呂、歯磨きといった生活に関する時間を引くと、私に残された自由時間は2時間でした。
むかーしの記事に“1日のうち自由時間は3時間30分”と書いたので、1時間30分の今のルーティンを引いたら、そうですねやっぱり2時間あまってますね。
残り2時間のフリータイムをどう使うか
今はこの2時間を夜のゆっくりボーっとする時間、ネットサーフィンをしたり動画を見たりしてますが、まあそれも必要な時間なんだけど、もうちょっとルーティンを増やせるのかな??
ランニングをこれに組み込むとしたら、30分走っても前後の時間はタオルや飲み物を用意したり、帰って服を脱いだりするのに30分とったとしたら1時間は見込んでおかないといけない。
そうすると1日の自由時間は1時間だけど、これは大丈夫なのか?
ただルーティンと言っても土日は完全にフリータイムなので、ランニングをこの休日に持ってくるという手もありますが、私の性格上、週末だけとか毎日の習慣じゃないパターンにすると続かなそう…天気が悪かったりしたら余計続かないだろうし。
ああそうだいずれヨガもやりたいんだ。
1つ1つの単独に時間を割り当てるんじゃなく、ナッツや白湯のように、何かと一緒に組み込むという思考で考えないと時間が足りない気がしてきました。
ただ、全体の感想としては「ルーティンはもうちょっと増やせそうだな」って感じです。
現時点で毎日のやることは増えてはいるんだけども、全部良いルーティンばかりだし何より充実感がハンパない。
これを味わってしまうと自分にとって良くないことはどんどん排除したい、その分の時間で良い習慣をとりいれたら今よりまた数倍楽しい毎日になるんだろうなとワクワクしてきます。
ランニングも含めて、早起きしてやったほうがいいことってネット等で勧められる項目が必ずありますが、私がランニングを実際に始めるのは1年4ヶ月後なわけで、(自分が天邪鬼なだけかもしれないけど)人がいくら良いといっても自分が始めたいタイミングというものがあるので、ランニングだけでなく、他のこともこれからちょっとずつ自分のルーティンに加わっていくんだろうなくらいにゆったり構えてます。
あえて自分の気持ちが高まるのを楽しみにとっておくという遊びの部分。
なので、まだまだちょっとづつ変わっていきますよ。