5月12日(木)の時間割
(朝)
〜5:10 起床
5:10〜5:40 お弁当づくり
5:40〜6:10 ブログを書く
6:10〜6:20 洗濯物を干す
6:20〜7:00 ブログを書く
7:00〜7:10 朝食の支度
7:15〜7:30 朝食(パン・コーヒー)
7:30〜8:00 身支度をする
8:00〜8:10 読書
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜17:30 帰宅
17:30〜17:55 ブログを書く
18:20〜18:50 夕食の支度
18:50〜19:10 お風呂
19:20〜19:40 夕食(セロリの塩昆布炒め・大根と豆苗煮・冷しトマト)
19:40〜21:10 ネット
21:30〜 就寝
早起きを始めて72日目になり、朝ごはんも当初よりはだいぶまともになって定着してきました。
見た目とか食材の豊富さとか、私が目指すかたちにはまだまだ程遠いですが、ここで一度、早起きスタート前から現在までの朝ごはんを写真とともに比べてみます。
早起きを始める前の朝ごはん
ブログを始めたてに書いた早起きを始める前の生活スタイルにあるとおりです。
私の社会人人生の大部分はこの食事で占められてきたと言っても過言ではない。
が!…ああひどい。この写真を世に送り出していいものか…。
以前は、とりあえず朝起きてお腹はすいているから食べておこうくらいの気持ちでした。朝は直前まで寝ていたいから、朝ごはんに時間をかけるなんて考えがありませんでしたし。
実家にいたときは新聞読みながらゆっくり時間をかけていたんですけど、実家を出てからはテキトーで。母
親に怒られながら起こされることがなくなったのは良かった?んですが、朝ごはんは逆にお粗末になってしまいました。
ヨーグルト・バナナ付き
3月11日(金)早起き11日目にしてヨーグルトが初登場しました。
(ヨーグルトだけの写真を撮り忘れてバナナも写っていますがお気になさらず)
ヨーグルト入れると朝ごはん感が増しますよね。お昼とか夜ごはんで食べる印象がないし。
どうでもいいと思いますが、ヨーグルトはプラスチックパックで開けたとき、一番上の層の固い部分が一番好きです。
ホエー(水分)が出てくると水っぽくなるので、そこは家族に重点的にあげてます。
バナナの登場は3月18日(金)早起き19日目からです。
ヨーグルトもバナナというか果物全般、固いものが好きです。そして甘すぎないのがいい。
バナナも桃もりんごも熟れているより、まだ青くて固くて食感がシャクシャクしてたりもったりしていて果糖が少ない状態ですね。
ハチミツをかけるとだいぶ甘くなってしまうので、健康のためにかけていますが、本当は固いバナナ+プレーンヨーグルトが私のベストです。
現在のホワイトスープorレッドスープ付き
スープ初登場は3月22日(火)早起き22日目でした。
やっぱりスープを足すとそれっぽいですね。ルーティーンにするために今はクラムチャウダーもどきとミネストローネだけですが、パンプキンスープとかほうれん草のスープで、上に生クリームとかかければもっとかっこよく見えるんだろうなあ。栄養もあるし。
スープ、パン、ヨーグルト、バナナという組み合わせは見た目・栄養的にはまだまだですが、食感として考えれば結構いい気がします。
写真で比べて思ったこと
写真とは残酷なものですね。自分では充実した朝ごはんになってきてると思っても、実際に見たらそうでもなかったことが一発でわかってしまい、渋い思いになりました…。
好きなインスタグラマーさんとかどれだけ頑張っているんだろうと心から尊敬。
一番はバランスよくいろんな食材を口にすることと決めていますが、生野菜がないと見た目もアレだし、もう少し野菜増やそうかなあ。
あとは和え物とかグリル系があったらいいのかしら。
こうして自分のしていることを俯瞰するって大事ですね。
けっこう凹みましたが、今後長い早起き生活を目指すうえで、途中途中で見直していけばより短時間でステップアップできるし、何より早起きを始める方がこのブログを見て参考になればと思っています。