女性が金融リテラシーを身につけるためのおすすめ本5冊

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

自分で得たお金は自分で管理したい

これからの時代、女性もガッツリ働いて、その働いて得たお金は自分で管理したいですよね。

・家計だけじゃなくてもっとお金の管理がしたい

・将来が不安だからお金の知識がほしい

・お金の初心者でも学べる本があったらいいな

・わたしも資産を運用してみたい

そういう悩みにお答えします。

ちなみにこれを紹介している私、まる(@hayaokimaru1)は、金融リテラシーゼロの状態から本や雑誌を数十冊読んで行動した結果、株投資、純金積立、つみたてNISAを経験しつつ5年で300万円を貯めました。

この記事を読むとわかること

・金融知識とはどういうものか大まかにわかる

・自分の知りたいお金のジャンルのオススメ本がわかる

・実際に資産運用をはじめられる

お金に詳しくなろう=金融リテラシーとは

自分のお金を管理・運用するには、まずはお金の仕組みについて詳しくならないといけません。

いわゆる金融リテラシーというやつですね。

名前はむずかしいですが、いくつかのジャンルに分けられるくらいで、そのうちのいくつかはあなたもすでにやっていることですよ。

金融リテラシーとは、お金やお金の流れに関する知識や判断力

金融リテラシーのジャンルは以下のとおり

・家計管理

・ライフプラン(子どもの教育費〜住宅購入〜老後までの一生の間にかかるお金)

・契約・インターネット取引・リスクについての基本的な知識

・保険(死亡・病気・火災など)

・住宅ローン・カードローン・クレジット

・金融取引(金利、インフレ、デフレ、為替)

・資産運用

このうち、家計のこと、病気・死亡保険のこと、住宅ローンなんかはすでにやっている女性も多いと思います。

なので、ここからはもうちょっとお金についての攻めの知識をみにつけていきましょう。

金融リテラシーを身につけるのにおすすめの本5冊

以下に私が実際に読んでわかりやすかった本、資産運用のときに実際に使ったおすすめの本を紹介していきます。

ライフプラン

毎日お金と関わって生きていくなら、どうせならうまくお金を増やしたいじゃないですか。

でも知識もゼロ、どこから手をつけていいかわからない。

そういう人に超おすすめします。

コンビニでも売ってるくらいなので、老若男女だれでもが読みやすいということでしょう。

実際読みやすい。

そして、お金の知識に対する漠然とした不安というのをなくしてくれます。

あと何より「3,000円」というのが素晴らしいですね。

出せない額ではないし、3,000円ならリスクも低い。

自分は投資をはじめたあとでこの本を読みましたが、正直いちばん最初に読みたかった!

金融取引

【金利】

ビギナーにはちょっとむずかしいかもしれません。

投資をはじめてる私でも1回では理解できなくて、3回読んで家族に説明してやっと自分がわかったなと思ったくらいなので。

でも、お金持ちは結局のところ、金利と税金に知識が行きつくようなので、知っておいて絶対に損はありません

資産運用

【純金積立】

純金積立はこれ1冊を読んだらもうはじめていいです。

私もそうしました。

30分で読めるし、世界でなぜゴールドに価値があると言われるのか、ゴールドの歴史など、30分でわかるのだからすごい本だと思います。

純金積立は基本的にほったらかし投資と呼ばれるもので、今すぐに儲けてどうこうするものではありません。

10年、20年と定期的に買い続け、プラスになった分を金貨にしたり、子どもや孫に引き継いだりと、現金に換えるだけではない方法があります。

すべてのお金の知識でいちばん最初に身につけるべきとは言いませんが、ゴールドの知識があると世界経済の貨幣だけでない動きがわかってきて楽しいですよ。

もちろん、実際にゴールドを買わなくてもチャート(価格変移グラフ)を見るだけでも勉強になります。

【積立投資】

積立投資のメリットは、なんといっても100円から始めることができて、しかも一度設定してしまえば、あとはほったらかしておけるところ。

「定期預金がラクでいいな〜」と思う人は、こういう手続きにわずらわしさがないタイプがおすすめです。

いろんな本が出ていますが、私はこの1冊だけ読んでとりあえず始めました。

これは神本ですね

すこし前に出た本ですが、積立投資してる人はみんなこの本はよかった!と言ってます。

積立投資にもいくつか種類があるんですが、この本を読んで、私は少ないお金ではじめられ、低リスクで長期間で運用するつみたてNISAを選びました。

【株】

株はそれこそたっっくさん本があって、どれを選んだらわからないですよね!

そこで私がおすすめするのが、雑誌です。

株専門雑誌でZAi(ザイ)というのがあるのですが、たまに本当のビギナー向け用に「イチから株をはじめる」特集があって、それを読むのがわかりやすいと思います。

絵が多いし、本よりもマジメに読まなくていいので、気になるところからつまみ読みしましょう。

もし本でも大丈夫という人は、私が読んだZAiの本のほうをおすすめします。

まとめ

女性でも初心者から金融知識全般をみにつけられるものってほとんどなかったので、今回まとめてみました。

これからは家計管理や保険だけじゃなく、女性が自分の足で立って生き、人生設計をしていくのは知識はもっともっと重要になります。

今回紹介した本5冊はすべて私自身が実際に読んだ本たちの中のベストメンバーですので、ぜひどれか1つでも試してみてください。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る