週末時間をうまく使えてない【早起き369日目】

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

半日なんてあっという間

やっと土曜日。おはようございます。

いや、おそようございますか。

今週は仕事と寝不足でだいぶ疲れた週で、朝は起きてしばらくスマホをいじりつつダラダラしてました。

そうこうしているうちに家族が締切のある用事を済ませないといけないとかでそれを手伝い、合間にシーツ干して、今日から楽天スーパーセールだっていうのでちょっと覗きにいったらこんな時間に。

やることを決めておかないと、こうやってどんどん時間が過ぎて、気づけば午前中が終わるということになりますね。

半日って早いなあ。

2月下旬から家族2人お疲れ気味で、台湾旅行も半年前だし、そろそろ1泊2日でもいいから近場に旅行に行ってゆっくりしたいねと話していたけど今週は叶わなかったし、ほんと、やりたいことの予定は先に組んでいかないとどんどん後回しになっちゃう。

スポンサードリンク


効率の加減が難しい

しかも私の場合、スキマ時間を上手に使うことができてなくて、用事と用事の間の10分とか、分単位の刻んだスキマで何かをするというのが超ヘタ。

例えば電車に乗っている10分で本を読んだり、英語のリスニングができますよって言われても、どこかに出かけようとして電車に乗って、そこが混んでたりすると、隣の人との距離感とか自分の体勢が落ち着くまでに時間がかかってしまって、やっと慣れてさあ始めるかっていうころには目的の駅に着いてしまうんです。

他にも、家での作業とか調べ物も昔から飲み物をまず準備したりとか机の上を掃除したりとかしてしまうし。

時間は大切にしたいと思いつつ、刻み時間を使うよりは、まとまった時間を作ってやりたくなってしまうほうで。

だから有給取って休日とつなげて3連休にして、そこであらかじめリストアップしておいたTO DOを一気に終わらせたりするんですが、そもそも有給ってそんな毎週とれないし、スキマ時間の方が圧倒的に多いわけだから、そっちをどうにかしたほうがいいんでしょうけど、なかなかねえ。

ネット見てると、刻み時間用のリスト作っておけばいいじゃんっていうのも見ますが、効率的すぎると今度は息切れしちゃうし、とにかく加減が難しい。(どっちだよってね)

まとめ

今書いていて、けっこう定期的にこの時間の有効的な使い方の記事を載せているなと気づきました。

いやさ、もう3月じゃないですか。

家族が言うんですよ、「もう6分の1年終わっちゃったね」って。

この間早起き1年したと思ったらもう3月で、2017年の1/6終わってるって…時の流れが早すぎる!

今日の午前中が一瞬で終わって、あと半日したら貴重な土曜日が終わりで、お休みはあと1日しかないわけで、この1日どう使おうかと。

それを上手く使えないまま土日が終わったらまた仕事で、それが来週も1ヶ月後も、半年も経ったらまたあっという間に年末になって…はあーー2017年が終わってしまう。

時間って貴重!

スキマ時間ばかにできない。

ここらでもう1段階自分の時間の使い方を考えないと。ハイブリッドにブインといかないと。

25歳〜35歳の黒歴史10年間でとろとろやってたんだから、その分今急がないと帳尻合わないので、私。

早起き1年はもう終わったことで、次に進まないといけないと割り切って、やることやろう。そして新しいことも探そう。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る