【非正規が勝ち組へ】2020年4月から基本給アップ、ボーナス・退職金支給、自由度も高い

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る

2020年4月からの働き方改革で、非正規はメリットになる


これまで非正規として働いてきて、自信を失ったり不安定な生活におびやかされてきた人に朗報です。

2020年4月からの働き方改革により、ついに非正規の処遇が改善されることになったからです。

以下では、2020年4月以降(中小企業は2021年4月から)非正規のままでいることのメリットについて説明します。

この記事での結論

・2020年4月から働き方改革で、非正規にも基本給アップやボーナス・退職金の支給がはじまる

・給料も福利厚生もかわりないなら、自由度のたかい非正規のほうがいい

・非正規は複業OKだからいざという逃げ場もたくさんつくれる

非正規にも基本給アップやボーナス・退職金の支給がはじまる

2020年4月から(中小企業は2021年4月から)働き方改革がはじまります。

それにより、非正規社員と正規社員の処遇格差がなくなるように、いくつかの改善がなされます。

いわゆる同一労働同一賃金ですね。

これは大まかに言うと、

・能力や経験、会社の業績に対する貢献度が正社員と同じくらいの非正規に対して、不合理な待遇差をなくすもの

基本給ボーナス、職務手当、通勤手当、時間外労働の割増率、退職金住宅手当、慶弔休暇、教育訓練などがアップしたり支給される

とくに基本給のアップ、ボーナスや退職金がもらえたり、住宅手当は大きなお金が動くのでうれしいことです。

※対象となるには会社によって条件が違います。

※上にあるすべての手当や福利厚生が与えられるわけではありません。詳しくは会社の規定を見てください。

給料も福利厚生もかわりないなら、自由度のたかい非正規のほうがいい

この非正規の処遇改善により、だいぶ正社員と非正規の格差はちぢまるはずです。

もしそうなったらどうなるかというと…

正直、非正規の人はそのままで、それから正社員になれなかったりなる気がなかった人は、非正規でもよいのではないでしょうか。

なぜなら、処遇が正社員とあまり変わらないなら、自由度の高い非正規のほうがこれからの時代は生きやすいからです。

今後、人口減少とともに働き手はどんどん少なくなり、それに比例して働く側のほうが仕事を選ぶ状態になっていくでしょう。

だとしたら、非正規だって人手不足を理由に2021年以降もさらに処遇が改善される可能性はあるし、

非正規は正社員と違ってフットワークも軽く、給料のよいところ、休みが多いところなど、会社の条件が良いところにどんどん移れるというメリットが生かせます

もしかしたら”非正規として働きやすい会社トップ100”なんて出るようになるかもしれませんね。

非正規は複業OKだからいざという逃げ場もたくさんつくれる

これは会社の規定によるのですべての会社でできるわけではありませんが、非正規で働くかぎりは複業(副業)OKというところも多い。

だとすると、非正規は正社員みたいに1つの会社だけに縛られることもないから、人生のリスクヘッジとしてダブルワーク、トリプルワークも可能になります。

↓非正規が資格なしで複業(副業)できるおすすめの仕事はこちら。

まとめ

これまで、働く条件=正社員がベスト

という世の中でしたが、2020年4月からは徐々にそれが変わってきそうです。

“あえて”非正規として働く

こういう人も増えてくるでしょう。

もし今、非正規で働いていて、

・正社員になろうか迷っている

・家族や親戚から「正社員になりなさい」と言われている

という人は、もう少し世の中や今いる会社の動きを見てから決めても遅くはないでしょう。

働く人の4割が非正規なのだから、まったく少数派ではありません。

むしろ、今こそ非正規でもしっかり稼げる、そしてフットワーク軽く次の仕事もチャレンジできるのではないでしょうか。


Twitterで質問うけつけてます。 まる(@hayaokimaru1)まで気軽に送ってみてくださいね

スポンサードリンク

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket
  • LINEで送る