早起きをはじめて11ヶ月経ちました
早起きを始めたのが今年の2月29日、そこから今日で11ヶ月経ったので今回も振り返りします。
1か月目から半年までの振り返りは、半年のときのブログにまとめています。
7ヶ月目はこちら
8ヶ月目はこちら
9ヶ月目はこちら
10ヶ月目はこちら
を見てください。
今だにバナナだけ続行中。
あとは起きたらすぐに白湯を飲むのも続いています。
この間、朝にハイカカオを食べているという話をしましたが、あのチョコがカカオ100%で砂糖が入っていないため苦さしか感じないからか、2〜3粒でもういいやってなります。
むしろ食べ過ぎないからそのほうがいいのかしら。
やっぱり冬は寒いから温かいスープを飲みたいですねえ、なんとか再開したいんだけども面倒さが先に立ってしまって…。
スマホでYahoo!ニュースを見てるんですけど、スクロールしていくと最近はニュースの合間合間に短時間動画が出てくるようになってきて、それにマグカップに材料を入れてチンすればできるスープっていうのをやっていて、これいいかもって気になってます。
ただ材料を切るのは鍋で作るにしろカップにしろ一緒なので、そこをどうするか。
前日の夕ごはんを作った時に一緒に切っておくとか?
でもスープの材料じゃない夕ごはんのときはどうしよう。とかいろいろ考えます。
今、習慣に関する面白い本を読んでます。
線を引きたいところがありすぎて、Kindleのメモ機能使いまくりです。
ただ外国人の人が書いた本なので1冊の量がすごくてね、なかなか読み終わらないんですよ…。
ハウツー本に限らず、日本人の本って短くてサラッと読めるのが多いんですけど、外国の本って内容が濃くてしかも分厚くないですか。
冊数としては1冊で1月は終わりそうですが、充実度としては今月かなり良いです。
1月は女子会1回でした。
家ではおととい1缶だけ。家族にたまには飲んだらって言われて「そうかなあ」って思って買って飲んでみたんですけど、楽しいとかもなく、なんか…もういいやって感じ。最後にちょっと残ってた分もムリに飲まずに捨てました。
それよりダルくなって翌日の朝(土曜日で休みだからまだいい)起きるの面倒になるのやだなって思いました。
ニールズヤードレメディーズのハーバルフレッシュナーとバイタリティを相変わらず交互に使ってます。
水50mlに対してアロマ2滴がうちでは時間的にも香りの強さでもちょうどいいみたいです。
ハーバルフレッシュナーが残り1/3くらいになってきたので、そろそろ新しいアロマを試してみたいですね。
もう少ししたら春だし、春っぽい香りにしようかなと。
まとめ
朝やることが読書・ブログとほぼ固まってから、自然と朝以外の時間を自分のために使えないか考えるようになり、大きな変化を迎えたのがこの11ヶ月目です。
早起きを始めたころは“朝の時間だけでも”なんとかしたいと思っていたのが、とうとう朝以外にも波及するようになってきました。
朝時間を有効に過ごす→夕方も自分のための時間を作りたい→じゃあ自分が毎日している家事や雑用をどうしたら短縮できるか。
これは当然の流れなのかもしれませんね。
他の人の本なども読んでいて、この流れになるのは多少想像できていましたが、どの行動を、どの時間を先に削っていくか、省略するかというのは実際に自分でやってみないとわからないことも多いです。
全部が全部著者と同じ生活なわけではないので、自分なりに合ったやり方というのは毎日を過ごしながら少しずつ体感していくものなのでしょう。
だから私のこの記録さえも、あなたにとっては参考程度です。
あなたはあなたなりのペースで、やり方で、自分に合ったスタイルを見つけることでしょう。
でも最後は、お互い自分らしい生活、楽しい毎日を送りたいですよね。
…
私は早起き1年の節目まであと1ヶ月となりました。
昨日偶然、ちょうど去年の今頃見ていた動画を見て、もうあれから1年経ったんだ!とすごくビックリしました。
と同時に、懐かしいよりも、悩んでモヤモヤしていた時の感情がブワーッと思い出されて「あ、なんかイヤだな、この感情から離れたい」とも思いました。
2016年の1月の私はとにかく自分のこの先の人生が不安で不安で、ハゲそうなくらい悩んでましたからね。
早起きして自分の生活を改めて11ヶ月経ってもあの感情が思い出せるってことは、まだ完全に自分は変わってないってことでしょう。
もう少し時間がいるかなあ。
でも今は、早起き1年まであと1ヶ月を乗り越えて、1年目の節目だからこそわかること、変わったこと変わらなかったこと、すべてを出したいと思ってます。
1ヶ月後は春も見えてくることだし!ラストスパート頑張るぞ。
コメント
コメントは停止中です。