ジュラシックワールド観てきました
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
昨日までの先週末、家族がやっと体調が元に戻り、私の連休フラストレーション消化も兼ねて遊ぼうとしてて、でも探しても探してもパシッとくるイベントがなくて、経験上こういうときは遠出したりとか大金使って遊ばないほうがよいので、結果映画を観てきました。
ジュラシック・ワールド、けっこう面白かった。そんでああいう映画はやっぱり家のパソコンより大画面に限る。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
昨日までの先週末、家族がやっと体調が元に戻り、私の連休フラストレーション消化も兼ねて遊ぼうとしてて、でも探しても探してもパシッとくるイベントがなくて、経験上こういうときは遠出したりとか大金使って遊ばないほうがよいので、結果映画を観てきました。
ジュラシック・ワールド、けっこう面白かった。そんでああいう映画はやっぱり家のパソコンより大画面に限る。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
数日前にネットで話題になってた早起きに関する記事。
Yahoo!ニュース-「無理に早起きすると、うつ・心疾患のリスクも…夜型の人に理解を!」
読む前から予想してましたが、やっぱり書いてるの睡眠専門の三島さんでしたね。
このブログでも何度か取り上げてます。
で、その以前のときも私は言ってますが、(自分は医者でもないし睡眠専門でもないけど早起きを続けてきた者として)「早起きは人によって向き不向きがある」と思ってます。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
私の朝ごはんは、早起きしてから色んなものを試してきましたが、今はパン、バナナ、ハチミツがけヨーグルト、コーヒーに落ち着いています。
まあね、とは言っても落ち着いて最初のほうは何か1つがかけているとかありましたよ。
それは100%食費としてケチってるって問題で、バナナはある日は99円だったのに、ある日は158円とか、そら158円の日は買わないでしょう。
ヨーグルトも128円の恵が売り切れてたから158円のブルガリアを買うというのはつらい。主婦にはつらいものなのです。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
KindleUnlimitedに再登録してから、また読むのが楽しくなってきました。
で、前も読んだんだけど、おすすめに出てきてまたダウンロードした高城剛さんのLIFE PACKING、やっぱり何度読んでも面白い!
ミニマリスト必読。いやほとんどの人は読んでるんじゃないだろうか。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
東京はまたも朝から日差しがつよーい晴れです。
あの豪雨のときから雨が降っていないんじゃないでしょうか。
個人的には仕事前に洗濯物が干せるし(そしてパリッパリに乾く!)、掃除もやる気おきるし、何より明るいだけで気分が上がるので最高です。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
あー久しぶりに長時間寝ましたー。
昨日はまだ家族がカテーテル挿れててまともに歩けなかったので病院付き添ったんですけど、本来の泌尿器科の先生にかかって(前回は休日診療で外科の先生だった)、CTとって診てもらった上で管もはずれ、家族の緊張もほぐれたのか、そのあとトイレも普通に行けるようになり。
早めに帰宅してお風呂入って、私はAmazonセールをボーっと眺めて発散して、夜ご飯を余り物ですませてました。
…あ、でも。
こんにちは。まる(@hayaokimaru1)です。
3日前の家族の救急搬送から私もだいぶ生活リズムがイレギュラーなのと、この暑さの移動とかで疲れがたまってきました。
昨日は確か19時すぎだか20時に家族とともに寝たんですが、その後朝からまた調子が悪くなり、座薬も打ったけどあまり効かず…結局3年前に救急搬送された病院が今回の病院より近かったことから、休日診療として電話して、来ても良いとのことだったので行ってきました。
そしたら…
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
最近自分の作業とかで時間取る気がなくてしてなかった読書でしたが、久しぶりにお!これほしいとなって給料日前に衝動買いしたこの本、さきほど読み終わりました。
朝とか、移動中とか休憩時間にちょこちょこ読みながらだったんだけど。
一言で言うなら、「歳くっててもいつでも好きなことやろう!」って思える本です。
こんなにブログの時間が遅くなったのはいつぶりでしょうか。
いや今までこんな夜っていうのはないかも。
Twitterにもアップしていたんですが、実は家族が今日、外出中に救急で病院に運ばれまして、その対応に一日追われています。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
夏になったからなのか、いや絶対そうだな、最近また全能感というか、今からでもなんでもできるんじゃないかという思いが出てきて。
今日が残りの人生でいちばん若い日、とかよく言われますが、そういう気持ちが強いです。
この間日帰り旅行に行ったときに、家族がとても楽しかったので他のやつに8月も行こう!と言われて二人で計画しているのが夏らしいアクティビティなやつ。
これはまた行ったら後日ブログに書きますが、そういうやつをやろうと思えるのも、また昨日行ったお店にカヌーが置いてあって、そういえば昔mont-bellでカヌーを見つけて20万円は高いけど自分のを持って休みの日にいつもやりたいと強く思ったのもあり。