今年の目標を作るのが好きじゃない
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
一年の計は元旦にありと言いますが、あなたは元旦に「今年の目標」を掲げますか?
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
一年の計は元旦にありと言いますが、あなたは元旦に「今年の目標」を掲げますか?
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
私、荷物多いのが昔からキライなんですよ。
毎日持つバッグも最低限のものしか入れないから小さくて友達に驚かれ、旅行も2泊3日でも小さいボストンバッグだけとかです。
なので、長財布が流行しているこの数年の間に買い替えた財布も折りたたみのもの(流行じゃないとネットにもなかなかなくて探すのが大変だった)。
そんな私が普段からよく見ている節約系・断捨離系の記事を昨日バーっと見ていたら気になるタイトルを発見しました。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
昨日のポモドーロ・テクニックについてブログを書いたあと続きがあったので、今日はそれを書き留めておきます。
↓こちらを先に読んでもらうと話がスムーズです
ブログを書いた後もポモドーロは続きまして、結局、
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
今日は大きな気付きがあったので、忘れないうちに留めておこう。
私、小さいときは自分ではわかっていなかったんですが、ここ10年くらいで自分が「終わりがいつになるかわからないものがキライ」な性格だということに気づいて。
それは夫といういつも隣にいる他人によって、自分の小さい時の過ごし方をしょっちゅう比較することになったから気づけたんだけれど、一度気づいたらもうとめどなく、「あれもそうだったこれもそうだった!」というのが溢れてきました。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
ランニング、週2〜3回で相変わらず続いています。
夏の間はランナーいっぱい見かけたのに、寒くなったらその人達すっかり見かけなくなってしまって、今は夕方〜夜にかけて私達2人だけということが普通になってきました。
あの夏に走ってたひとたちはどうしたんだろう?朝か、それか週末の明るい時間に走ってるのかなあ。
秋用のランニングウェアとライトを買ったことで習慣が途切れなかったこと、やっぱりグッズ買い足してよかったなと思います。
それで、そのランニングに加えて今は帰ってきてから筋トレもしてます。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
うーわー今朝のたった今まで知らなかったわ!
テレビがない弊害ってこういうのがイヤだわよ。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
昨日買い物をしている時にかなりいいことがありました。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
ああぁー昨日は寒くてよく寝られなかった!
夜中寒くなかったですか?
北海道は雪降ってるっていうし、新潟も今日は雪マークだったし、今日はどこもかしこも寒い感じなんですね。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
昨日は一日買い物デーでした。
買い物で7,8年ぶりにメガネを新調してウキウキです(外に出るときはコンタクトで、家ではほぼメガネ)。
早起きしてブログを書くようになってからPCに向かう時間が格段に増えて、目への影響が心配されてたのでブルーライトカットレンズにして、これでちょっとは良くなるかと期待。
おはようございます。まる(@hayaokimaru1)です。
うう…朝から身体が痛い。
昨日のブログで「夜のひとり時間が楽しみ」と言ってましたが、そのとおり、いや予想以上に良い時間を過ごせたものの、ランニングが思ったよりハードだったようで久しぶりに筋肉痛に…張り切りすぎちゃったかなあ。
昨日は朝の時点でランニングウェア、ライト、シューズの準備をしておいたので、帰ったらすぐに出発できる手はずでした。