23時に寝てしまった
昨日23時すぎに寝て、寝不足ですごく眠いけど頑張って起きました。
というか気持ちが前向きで起きられた。
昨日23時すぎに寝て、寝不足ですごく眠いけど頑張って起きました。
というか気持ちが前向きで起きられた。
最近毎日が忙しく感じます。
前とやっていることは変わりないんですが、朝に自分のことをやっていると、炊事や買い物といったことはすべて昼の休憩時間か夜家に帰ってからやるしかなくて、やるべきことをその間に一気にやろうとすると、仕事が終わってから常にバタバタしてしまいます。
12月23日、クリスマスイブイブの今日、あなたは何してますか?
2016年は23、24、25と三連休で、クリスマスをイベントとして過ごすには最高の年ですね。
家でパーティをする人はやっぱり明日かな、そうすると今日は朝から食材の買い出しして、下ごしらえして、部屋の飾りつけとかしてるんでしょうか。
おはようございます。
昨日の東京、私は外出しませんでしたが暖かかったです。
そして今日も最高気温18℃、最低気温8℃で、5時台でも寒くなくて、嬉しくて今窓全開にしてブログ書いてます。
やっとグズグズしていた風邪っぽさもぬけて、体調も元に戻りました。
もう今日は12月5日、だんだん年末が近づいてますねえ。
昨日は家でいつもの掃除をしたあと、年末の大掃除に向けてチョコチョコいらないものを捨てる作業をしてました。
他の人と同じように年末にドカンと捨てるとゴミの回収業者が大変そうなので、私は毎年12月初めのほうで大きいゴミはまとめます。
特に重くてかさばる書類とか本ですが、量自体は減っていて、それはやっぱり本をKindleにしたからでしょう。
環境面からも電子書籍っていいと思います。
昨日は平日でしたが、私、有給をとっていました。
朝はいつもどおり5時10分に起きてお弁当をつめて水筒を用意して家族を送り出し、そのあとはパソコンに向かってブログを書いてましたが、それも終わった7時30分からは自由!
こんなに丸1日、先の予定もなく自分のペースで過ごせる日って実はあまりないんですよ。
これは例え夫との家族2人きりで多少自由はきくかもしれない私も含め、働いていたら特にそうじゃないでしょうか。
うちは夫も土日休みで基本休みが一緒なので、休日も朝から晩までひとりっきりで自分のペースで過ごすことってあんまりありません。
どちらかが出かけて朝ごはんが別でも夕ごはんは一緒とか、その逆もあり、いずれにしろ1度はご飯のしたくをしないと。
平日は平日で、自分が会社員やっていると夕方まで仕事でそのあと買い物に行って夕ごはん作って、食べて洗いものしてお風呂に入っての毎日で、それが5日も続くし。
(働いてかつ主婦もやっている皆さま、お互い本当に日々おつかれさまです)
休日も平日もこんな風にバタバタしているので、昨日のような平日の有給日ってほんとに貴重です。
時間管理という言葉は、残業続きだったり忙しいビジネスパーソンの間で、いかに早く仕事を終らせるか、短時間で多くの仕事を効率よくこなすかというためによく使われていますが、それと似た時短もあります。
時短はどちらかというと、毎日の家事をできるだけ短い時間でこなそうとする主婦にとって使われますね。
この時間管理、時短というのは、早起きをするためにもとても重要です。
むしろこれがないと続きません。
主婦・主夫をやっているあなた、毎日ご飯づくりお疲れさまです。
ご飯をつくるってたまになら楽しいかもしれないけど、毎日だと面倒ですよね。
作るだけじゃなくて、その前にメニューを考えて、食材を買いに行って、作って食べたら炊事があって。
私は週5回くらいにしないと息切れするというか、作ること自体に飽きてしまいます。
自分で作ると途中の過程を知っているからご飯が食卓に並んだときの驚きとか喜びもないし、味も想像できるから食べる前の楽しみもない。
夏は暑くて揚げ物する気がおきないし、食欲がないときもあるから麺類に逃げたり、とにかく簡単なもの、時短にしないとやっていけません。
今週はほんとに夏真っ盛りという天気ですね。
東京も昨日は38℃を記録しました。
昼間ちょっと外に出たんですが、あれはやばい。
暑いというより燃える。熱波がすごくて呼吸が苦しい。
でもやっぱり燃える天気でも、冬より断然いい。
一生夏か、一生冬かっていったら夏のままがいいな!って入道雲を見ながらいつも思います。
夏が好きなくせに夏バテで食欲がなくなったり、軽い熱中症になったり、夜は寝苦しくて寝不足がちなんですけどね…。
今朝起きたら昨日より暗くて、というか真っ暗でびっくりしました。
東京はどんより曇り空で、今は雷が鳴って局地的な雨になっています。
そんな中、今日も起きてすぐにコーヒーを淹れながら、家族のお弁当を作っています。
私は平日、朝5時10分に目覚ましで起きて、5時15分くらいからお弁当づくりをするんですが、こう聞くと雑誌に載っているような、早起きしてお弁当のために優雅に時間をつかっている主婦を想像するかもしれません。
具だくさんの卵焼きを焼いて、トマトにレタスを洗って、前日に作った唐揚げを温めて、あ、ポテトサラダも彩りに、ちょっと漬物も…
みたいな。
全然そういうのないです。
現実は180度違います。
4月7日(木)の時間割です。
【4月7日(木)】
(朝)
〜 5:50 起床
5:50〜 7:00 ブログを書く
7:00〜 7:15 朝食の支度
7:15〜 7:30 朝食(パン・コーヒー・クラムチャウダー・ヨーグルト)
7:30〜 8:10 身支度をする
8:10〜 自宅を出る
(夜)
〜17:50 歯医者
18:00〜18:30 買い物
18:30〜19:10 ネットをする
19:10〜20:20 たまっていた家計簿を整理する
20:20〜20:55 夕食の支度
20:55〜21:20 夕食(味噌にんにく鍋)
21:25〜21:45 お風呂
21:45〜22:20 休憩
22:20〜 就寝
おとといから、朝ウグイスの鳴き声が聞こえるようになりました。
春ですねえ。
若い時は気にしなかった鳥の声や咲きほこる花に30代から敏感になって、日々の生活を愛おしく感じるっていうのはこういうことかとしみじみ思う今日このごろです。